お食事中の方は、勇気ある撤退を!!!
2日連続でこんな話ですみません。
我が家ではオムツを捨てるために、
アップリカのニオイポイというオムツ専用のゴミ箱を部屋に設置しています。
![]() |
新品価格 |
これ↑に、これ↓をはめて使います。
![]() |
Aprica (アップリカ) 強力消臭紙おむつ処理ポット ニオイポイ NIOI-POI におわなくてポイ共通カセット 3個カセット 2022671 新品価格 |
まぁ、このカートリッジも結構高いけど
ポンと入れるだけなのもラクだし
デザインもなかなかスタイリッシュなので
結構便利に使っていました。
においもしない!という謳い文句で
たしかににおわないわ〜なんて思っていたんですよ。
つい先日までは。
ところが、息子は離乳食が始まって
何というかその、徐々にとても人間らしいにおいを放つウ○チをするようになったんですね。
水分量が減ったとはいえ、まだ固形じゃないのでトイレにも流せず、
クルクルまとめてこの専用ごみ箱に捨てていたのですが
最近暑くなってきたこともあってか、
ニオイポイからにおうんです。(におってるでぽい)
ありゃーと思って、取り敢えず入ってた分は捨てたのですが
なんだか、ニオイポイのゴミ箱自体がにおう…。
慌てて、ゴミ箱の中に重曹を振りまいて
一晩外で風に当てておいたら
翌日にはにおいが大分とれました。
だけど、このままじゃいかん!どげんかせんといかん!ということで
AmazonでBOSのにおいが漏れない袋をポチっと購入。
もともと、持ち歩き用として外で取り替えたオムツを入れる用に使っていたのでBOSの袋の効果は確認済み。
持ち歩き用だから、とこれまでは少ないパックを買っていましたが
今回は200枚入りを購入。
![]() |
驚異の防臭袋 BOS (ボス) おむつが臭わない袋 赤ちゃん用 おむつ 処理袋 【袋カラー:ピンク】 (Sサイズ 200枚入) 新品価格 |
ちなみに少ない枚数で試したい場合はこっち↓がおすすめ。
![]() |
驚異の防臭袋 BOS (ボス) おむつが臭わない袋 Sサイズ 90枚入り 赤ちゃん用 おむつ 処理袋 【袋カラー:ピンク】 新品価格 |
それからは、ウ○チのときは
このBOSの袋に入れてからにおわなくてぽいに捨てるようにして
今のところにおいが漏れてくることはありません。
めでたしめでたし。と言いたいところですが
この経緯を話して、
「〜〜だからね、ダブル使いで対策してるの!」と夫に言ったら
「オムツ捨てるのにも金かかるな〜」と嘆いてました。
たしかに。(真顔)
・