妊娠19wの記録! 腰痛とお腹の張り

妊娠19週の記録です。

 

この頃になると、まだお腹はさほど出ていないのに時々腰痛を感じるようになってきました。

もともと腰痛持ち(椎間板ヘルニア)で、ピラティスに通うことでメンテナンスしていたので

腰に負担のかかる妊娠期間中にピラティス教室に通えないのが本当に心配。

 

何か対策をと思い、Amazonでマジックテープタイプの腹帯を購入しました。

有名なのはトコちゃんベルトですが、ちょっと金額が高かったので

値段の割に評価がいい↓これにしました。

HighUP 妊婦帯 産前産後に妊婦帯・腹帯としてダブルベルトで体にフィットシリーズ フリーサイズ ピンク

新品価格
¥1,799から
(2017/10/6 23:01時点)

届いてさっそくつけてみましたが、

やっぱり自分ではつける位置があっているのかよくわからないのが難点。

とりあえず腰の痛い日は、料理中など立ち仕事の間だけはつけるようにしています。

 

同時に、妊娠中は抱き枕として、産後は授乳クッション&子供のお座りサポートに使える

月形クッションを購入。↓これです。

サンデシカ 妊婦さんのための 洗える抱き枕 ミントドット 【日本製】4251-8888-54

新品価格
¥3,981から
(2017/10/6 23:02時点)

抱いて寝るととても寝やすい~!

月の背側から抱き着くことがポイントですね。

このクッションはこの後、お腹が大きくなってからも手放せないアイテムになりました。

 

 

19週はお腹も頻繁に張りました。

ほぼ毎日夕方になるとお腹の張りがあり、毎日ウテメリンを服用。

つわりと同じで仕事の終わり頃からが張りのピークです。

薬を飲んでも張っては治り張っては治りを繰り返すような日もあって、

そんな日は夫が夕飯の材料を買いに行ってくれたりしました。助かる。

 

と同時に、胎動もどんどん大きくなります!

今までは夫が触っても感想は「分からない」「いない」ばかりでしたが、

この頃、初めて夫も動くのを感じることができました。やった~!

コメントは受け付けていません。