妊娠25wの記録です。
25wのある日、胎動が弱い日があって心配になったので
胎動カウンターのアプリをダウンロードしてみました!
動いたらタップするだけで胎動を10回感じるのにかかった時間を計測してくれる優れもの。
で、さっそくアプリのカウンターを使って計測してみると特に問題なく動いていました。
どうやらこの日胎動が弱いと感じたのは、
仕事が忙しくバタバタしすぎてて私の気持ちが仕事にばかり注がれていたせいかもしれません。
アプリを使ったのは仕事も終わり、家でリラックスした状態だったのでちゃんと胎動を感じることが出来ました。
良かった。
この頃は体調とお天気がいい日は、のんびりお散歩を兼ねて一駅分歩いたり、
大きめのショッピングセンターにショッピングに行ったりしてました。
入院時に必要になる膝丈前開きのパジャマを探しに赤ちゃん本舗をのぞいてみたり。
(結局この日は、いいなと思った柄のパジャマが品切れだったので買いませんでした。)
変わりに?お腹まで覆うふわもこパンツを買いました。
こんな感じのものです↓
![]() |
新品価格 |
ふわふわで気持ちいい素材♪履いておけば、お腹を出して寝てしまう心配もなし!
これは大活躍の予感♪
そして、乾燥が気になる季節になってきたので全身の乾燥予防に
無印良品のホホバオイルも購入♪これは有名ですね。
![]() |
新品価格 |
お風呂上りに顔から足まで全身に塗ってます。
その上からお腹周辺には妊娠線対策クリーム、足と腕にはボディクリームを追加。
なんだか、どこもかしこも去年より乾燥が気になります。
これは妊娠のせいなのか、それとも単純に年を取って潤いが失われてきただけなのか…
そしてレッグウォーマーも買いました(↓)
![]() |
色おまかせ 冷え取り 男女兼用 裏シルク混二重編み足首ウォーマー レッグウォーマー ショートタイプ 3足セット (太蛙) 新品価格 |
これから冬に向けて足元を冷やさないほうが良いのかなと思って購入。
もともと暑がりなので、意識してないとすぐ薄着になってしまいます。
妊娠中は冷えは大敵らしいのでしっかり温めていきたいです。
そんな感じで色々買いこんだ25w。
ちなみに休日には、夫とカウンターしかない焼きそば屋へ行きました。
有名店らしくいつも並んでいるので気になっていたのです♪
カウンターのお店は子連れではなかなか行けないときいていたので、生まれる前にと思い行ってきました。
店内はかなり狭く、子連れどころか臨月とかになるといけなかったかも…という感じ
本当に行っておいてよかった。
あとはお好み焼き屋さんも行きたいところがあるのですが、
お好み焼き大好きな私に対して、夫はお好み焼きにそこまでテンションが上がらないもよう。
行列のできるお店なので、並ぶのが嫌いな夫をいかに誘い出すか悩んでおります、笑
後期ツワリがないことを祈って、今日も食べ物のことばかり考えています。