(子連れお出かけ事情、1歳11ヶ月)横浜アンパンマンこどもミュージアムに行きました!①

息子1歳11ヶ月
横浜にあるアンパンマンこどもミュージアムに行きました!
息子のアンパンマン愛の高まりを受けて、秋頃から連れて行ってあげたいなぁと思っていたので、ついに行けて嬉しい!

今日は、アンパンマンミュージアムの攻略法!というと大袈裟すぎますが、事前に知っておくと良さそうなポイントを含めて、レポしたいと思います。

まずポイント①前売りチケット購入!

土日祝日などに行く場合は、前売りチケット購入がオススメ!

私たちが行ったのは土曜日。

10時オープンで、10時に着くように行きましたがチケット購入は長蛇の列!並ぶ場所は外になるので冬場は寒そうでした。

私たちは前日にインターネットで前売りチケットを購入して行ったので、列に並ぶことなくスムーズに入場できました。

前売りチケットはインターネットで簡単に購入できます。

チケットはメールでリンクが送られてくるので、当日その画面を提示すればOK!

前日までの購入が必要なので、行く日が決まったら是非前日までにチケット購入を済ませておくのがオススメです!

ポイント②当日のイベントスケジュールを確認しよう!

アンパンマンこどもミュージアムの公式サイトに、イベントスケジュールが載っています。

これは、私たちが行った時に載っていたもの。↓

日程によって変わるので、行く日が決まったら直接公式hpでチェックしてくださいね。

これを見て、絶対見たいイベントなどに目星をつけて、何時頃に着くようにいくかを決めると良いと思います。

うちは、午後はお昼寝なので、午前中メインでまわりたい!+息子がお歌すきなので「うたのステージ」は絶対見たい!

と思ってオープンの10時に合わせて行きました。(当日チケットにならんでたら10:30のステージ間に合わなかったかも)

そして、上の表のなかに「当日ご確認ください」となってる部分があるとおり、

当日、アンパンマンミュージアムについたら、まず、3階のインフォメーション横に貼り出してあるスケジュールもチェックしてくださいね。

↓これが私たちが行った日に張り出されていたもの。

思いのほか長くなったので、つづきます!

コメントは受け付けていません。