妊娠7w~14wごろのお話です。
—————————————–
つわりの日々③食事編で書いた通り、食事の面ではなかなかしんどかったつわりですが
水すら飲めないようなタイプのつわりではなくてよかったです。
(水すら飲めないような場合は脱水症状などカラダに危険があるので
迷わず病院で相談したほうが良いと思います。)
それともう一つ良かったことは、少しでも体調の良い時間帯があったこと。
私の場合は朝は調子がよいので
たまった家事や掃除は土日の午前中に片づけることができました。
休日の午前中にバーーーーーッと
掃除や、片づけ、作り置きできるおかずの作り置きなどを済ませて
午後はひたすらベッドに横になって過ごす。
というのがつわり期間中の基本の休日スタイルでした。
せっかくの休日。午前中の体調の良さに騙されて外出したくもなりますが、
うっかり出かけると痛い目にあいます。(経験者)
平日はというと、
朝は仕事へ行くので時間があまりなく、夜は完全ダウンしているので
平日もやらなきゃならない洗濯物などは夫が済ませておいてくれました。
いつもは私が作っていた夫の分のお弁当も、
つわりMAX期には自分で夜のうちにおかずを作ってくれたりして
私の朝の負担も減らしてくれました。
動くのもままならない吐き気に毎日襲われていると
ただでさえ不安と苦痛とでイライラ&メソメソしてしまうので
積極的に家事に取り組もうとしてくれる夫の姿勢はとてもありがたかったです。