マザーズバッグの中では100均のチャック付き収納袋が大活躍!

整理整頓が得意なあなたも苦手なあなたも

こんにちは!

え?私?大の苦手ですよ(*゚▽゚*)!

そんな私でも大丈夫。

なんだかきちんとしてる風にみえる便利アイテムを見つけました。

これです!

100均のチャック付き収納袋!

これにオムツグッズ、着替え、おもちゃ、と分けて入れていって

マザーズバッグに入れるだけ!

透明だからどこに何があるか分かりやすいし、

夫と出かけた時にカバンからオムツ出してもらったりするときも

「緑の柄のポーチ、あ!それじゃなくて…」みたいにならずに済みます。

とりあえずA4サイズとB5サイズを買いましたが

B5サイズの方が便利かな。

もうひとつ小さいA5サイズも買おうと思っています。

ここだけの話、私のポーチも形が微妙でマザーズバッグの中で収まり悪かったので

最近は中身をこの収納袋にいれて運んでます。

透明で丸見えで女子力ゼロですけどね。

うん、まぁ、カバンの中の統一感ってやつ?(←言い訳)

マザーズリュックはこれを使ってます♩

PomeloBest マザーズバッグ リュック ママバッグ 大容量ママリュック マザーズリュック 人気 レディースバッグ リュック ベビー用品収納 おむつ替えシート付き 保温ポケット付き 盗難防止ポケット付き 出産祝い マザーズバッグ ピンク

新品価格
¥3,950から
(2018/5/27 22:50時点)

ポケットいっぱいで便利。

A4も入るので、予防接種の問診票や保育園の資料も折らずに入ります!

しかしまぁ、100均すごいですね。

「いるかいらないかって言ったら、いるかな?なくても全然いいんだけど、まぁ100円だから買っちゃうか」って買って、やっぱり使わないわ。みたいなアイテムも沢山あるのは事実なんですけど

ときどき(←)、超便利でめっちゃ使っちゃうアイテムがあったりしますよね。

最近のヒットはこれです。

上の写真にもチラッと写っていますが、

貼って剥がせるお尻ふきのフタ(正式名称不明)

ワンプッシュで開くんですよ。天才か。

(あまりにシンプルなので、シールで可愛くデコろ〜〜と思い続けて早2ヶ月。)

100均のオモチャなんかは、塗料など心配なこともあるので子どもに与えようとは思いませんが、

大人がメインで使う育児グッズは、上手に取り入れていきたいですね。

コメントは受け付けていません。