宅配サービスを利用したことがあるあなたも
利用したことがないあなたも
こんにちは!
突然ですが、コープデリに加入しました。
離乳食開始に向けて、冷凍の裏ごし野菜や離乳食に使えるような食材を取り扱ってるような生協を何か利用しようと考えてはいて、
たまたま息子を連れて歩いていたら
コープデリの配達のお兄さんが一度通り過ぎたのを引き返してきて案内してくれたんですね。
こういう通りすがりの勧誘って人によっては嫌だと思うんですけど
私はその営業心を買おうと思いました。
気まぐれで。(えー!)
で、当日中にコープデリの営業さんが来てくれて
利用方法や、赤ちゃん割引について説明してくれました。
本来ならカタログ料80円、配送料100円がかかりますが0歳の赤ちゃんがいると1年間無料になります!
つまり、少なくとも1年間は手数料も送料もかからない。
会員になっておいて、買い物してもしなくても特にこちらにとって不都合はないってことです。
私の場合は加入を前向きに検討していたので
せっかく来てくれたしその場で加入しました。
申し込み用紙の記入も簡単で、
注文の仕方
ポイントの説明
ネット版の利用について
お届けの日時なども
その場で教えてもらえるし、
対面だからこそ、いくつかの商品をその場で加入プレゼントという形で持って来てくれました。
(ドレッシング、スティックタイプのゼリー、大豆、おしりふきを各2個頂きました!)
これとは別に、お申し込みプレゼントとして
3種類からひとつ選べるプレゼントもあり
それはヨーグルトを頼みました♩(こちらは後日配送)
今日の時点で必要だったものは
・出資金500円(退会時に返ってきます)
・引き落とし口座登録のためのキャッシュカード
だけ。
思いのほか簡単に申し込めました。
「インターネットでお試しセット頼もうと思ってたんですよ〜」と話すと
加入直前ギリギリセーフということで
ネットのとは違いますが営業所取り扱いの
お試しセットを購入させてもらうことができました。
中身は違うものの、お得感はほぼ同じ。
2000円弱の商品が入ってお試し価格1000円のセットです。
これは担当の営業さんの判断や管轄の営業所によって対応が異なる可能性もありますが
柔軟なサービスに感謝です♩♩♩
インターネットのお試しセットはインターネットからしか頼めないようなので その点はご注意くださいね。
以前書いた、ネットスーパーとの違いは
注文したものが届くのが一週間後という点。
ネットスーパーだと当日の朝に頼んで夕方に配送なんてことも可能ですが、生協はそうはいきません。
一週間先を見越して注文することに最初は戸惑いそうですが、そのうち慣れるかな?
しばらく使ってみて使い勝手を試そうと思います!
私は対面加入でしたが普通にインターネットから申し込めます。
★妊娠中の方、赤ちゃんのいる家庭のお買い物をサポート
まずは資料請求!
まずはお試し♪↓