(1歳3ヶ月、子連れお出かけ事情)キッズ向け屋内遊び場は楽しい!

息子13ヶ月

息子が12ヶ月の頃と、13ヶ月になってから
アソボーノとキッズフルへ遊びに行きました。

天候に左右されない室内遊び場は、久々に会う子連れの友人との約束にはピッタリ!

1歳の子供でも十分に楽しめます。

アソボーノでは、
ボールプールエリア、プラレールやトミカのエリア、キッチンセットのエリア、お買い物遊びのエリアで遊びました。

ボールプールでは何をしてるってわけでもなかったのですが、本人は楽しかったようで他のコーナーに行こうとしたらイヤだーと泣いてました。
でも次に行ったのが、プラレールやトミカのエリアで、あっという間に興味は移り、
そこでトーマスを見つけてからは、ずっと抱え込んで遊んでいました。

その後キッチンセットのエリアで少し遊んだあと、お買い物遊びのエリアでカートを見つけると
カートを押して歩くのが楽しかったらしくとにかく離さない。

しかもお買い物エリアから出て行ってしまうので、こっちだよと誘導しようとしたら
「あっちに行きたいんだー!」と言わんばかりに金切り声を上げて抵抗。

当時はまだ数歩しか1人では歩けなかったので、押しながら(つかまりながら)自由に移動できるのが楽しかったんだと思います。

そんなこんなで1.5時間滞在。
アソボーノでは春休みなど特定期間はフリーパスがなく、時間制になるのでこの日は1.5時間で切り上げたのですが
帰り際も、まだ遊びたいー!と大泣き。笑
相当楽しかったみたいです。
こんどまたフリーパスで行こうね。

そして、もう一箇所キッズフル。
ここでまず見つけたのはまたがって乗れるトーマス!
もう少し大きければ自分で蹴って進めるのでしょうが、
息子はまだ小さいので押してあげなきゃ動きません。
一度押してあげたら、動くものだと分かったようで
少しでも止まると怒る!
何周もまわって私はクタクタになりました。笑
その後、しばらくボールプールや他のコーナーで遊んだりもしましたが、
やっぱりトーマスが1番!
途中からは自分で押して動かすスタイルになりましたが、
これはこれでカーブ曲がりきれないだろうなぁとそっと手を添えたりすると
「自分でやるからっ!邪魔しないで!」と言わんばかりに起こった声をあげて手をブンブン。
意志が強すぎませんか?笑
最後に少しキッチンコーナーでも遊びました。
エプロンまで置いてあって、本格的!
息子はやりませんでしたが、コスチュームも色々置いてあって変身できるのが楽しそうでした!
プリンセスだったり、犬の耳がついた帽子とかもあったかな?
息子はもちろん、どの子も本当に楽しそうに遊んでいて
長時間いても飽きないので室内遊び場は本当にオススメです!
年代によって興味が移り変わっていくんだろうなぁ。
また、色々探して行ってみようと思います!

コメントは受け付けていません。