息子の成長
・じぃじ、ばぁば(両家とも)バッチリ認識
・私の妹もついに名前と顔をリンクして覚えてもらえました
・私の妹もついに名前と顔をリンクして覚えてもらえました
・とあっく(トラック)、ぃこーき(飛行機)、でんた(電車)、象、にんじん、ブーブ(車)、くっく(靴)、くたーた(靴下)、ぱんたい(乾杯)、ブンバ(ブンバボーン)、あっち、こっち、ピッピ(体温計、もしくは電子レンジ)、ちゅんちゅん(鳥の鳴き声が聞こえた時)、あーった(落ちた)
・いくつかの動物は鳴き声で示す(わんわん、にゃ、めーめー、こけ、もーもetc)
・なんでも真似しようとする!真似のクオリティが低くて可愛い
・わーお!上達。ちゃんと全部の振り付けが出来ていてすごい!0〜2歳向けに作られてるって本当なんだなぁと実感。
・ブンバボーンの音楽をかけて欲しいとき「ぶんば!」って言う
・トーマスの仲間を見分ける
パーティ(パーシー)、ドードン(ゴードン)、エー(エース)、エーミ(エミリー)、ニア、ジェ(ジェームス)、バンバオ(ヨンバオ)etc…
トップハム・ハット卿って言おうとしてるときが特に可愛い(とっぱったとーみたいな)
・歩行がかなり安定
・走ってるらしいときもある(速度は変わらないけど、歩数が増える)
・乾杯!がお気に入り
・トーマスの仲間の人形に「まんま」と言ってご飯食べさせようとする
・挨拶の時おじぎ(スクワット)できる
・お腹が空くと、自らハイチェアに座りたがる
・寝る時間は「ねんね〜」と言いながら自分でゴロンと横になる
・トーマスの仲間の人形に「まんま」と言ってご飯食べさせようとする
・挨拶の時おじぎ(スクワット)できる
・お腹が空くと、自らハイチェアに座りたがる
・寝る時間は「ねんね〜」と言いながら自分でゴロンと横になる
・野外音楽フェスにいった
・手足口病になった
私の様子
・生理がまだ来ない
・仕事全然できない!焦る!