(1歳4ヶ月)初めてのヘアカット

息子1歳4ヶ月

生まれたときから毛が薄く、伸びも遅かった息子ですが、
最近ついに襟足が首のあたりまでかかるようになりました。
私は息子の髪で赤ちゃん筆(胎毛筆)が作りたい!と思っていたので
毛量が増えるまで待って切ろうかなと思ったりもしていたのですが、
夫の実家に帰ったときに
これから夏で汗もかくし、汗疹になったら可愛そうだと言われ
たしかにその通りだなぁ〜と。
私は、筆が作りたい!という気持ちで
息子の快適度を軽視してはいたかもしれません。
というわけで、
その次の日に夫の実家近くで、美容院にいきました。
どれほどの量が取れるかわかりませんでしたが、
一応切った毛を持ち帰りたいということも伝えて
息子の初ヘアカット!
初めての場所ということもあり、
1人で座ることはできなかったので
私の膝の上でカットしてもらいました。
あっという間にチョキチョキとカットされて
息子の髪はスッキリ!!!
髪が短くなってグッとお兄さん風になりました。
取れた髪の量はやはりかなり少なく
筆にするのはちょっと難しそう。
少ない毛で対応してるところを見つけてはあるのですが、
そこでもマッチ棒4本程度の毛量は必要らしく
(一般的なところは大人の小指くらいの束が必要)
とても足りそうにありません。
でもダメ元で問い合わせてみようかなぁと検討中です。
筆にできなくても、小さな箱にでも入れてとっておこうかな。
お腹の中から生えてた毛。
本当の意味での「毛先」があるのは、一生に一度、初めてのカットの時のみですし、

生まれてから何度も撫でた柔らかいこの髪の毛を手元に残しておきたいです。

コメントは受け付けていません。