1歳1ヶ月5日
これまでスプーンを渡しても
皿をカンカンカンッと叩くか
掴んで投げることしかしなかったのですが
ついに、この日スプーンがスプーンの役割を果たしました。
スプーンに軟飯をのせて、息子の目の前に置くと
スプーンを掴んでお口にイン!
みごと、スプーンに乗った軟飯を食べることが出来ました!
「すごーい!上手〜!」と褒めると
ニコニコ嬉しそうな息子。
その後も同じ要領でスプーン食べが出来ました。
まだ、自分ですくうことはできないので乗っけてあげなきゃいけないし
スプーンが口に到達するまでに上下逆になったりするので
軟飯な潰したお芋など、スプーンにピタっとくっつくような食材しか乗せられないけれど
大きな成長です。
本当に突然出来るようになるから不思議。
昨日まではただのおもちゃだったのに、今日にはスプーンになるんだもんなぁと感心してしまいます。
今回も、休日に出来るようになったので
夫も一緒に成長を喜べました。
どんどん出来ることが増えていくね。
本当に子どもってすごい!