息子1歳5ヶ月
1歳3ヶ月頃から、おしっこが出ると「ちっち!」と言って、オムツを気にするような仕草を見せることがあったので(いつもじゃなくて、時々)
早いかな?と思いつつも、おまるを購入しました。
買ったのは、コンビの洋式おまるでステップ。
商品リンクは気が向いたらはります。(最近このフレーズ多用。そしてひとつも貼ってない。)
初めは、「はい、座って〜!」と声をかけて、抱っこして乗せると泣いてしまって
なんで?!と思ったのですが、
よく考えてみると、息子にとっては初めて見る物体。
いきなり座らされたらびっくりしますよね。
というわけで、一度私が座って見せて「こわくないよ」とアピール。
その後、パッケージの子供の写真(おまるに座ってる姿)を切り取って、おまるを設置した場所のの横の壁に貼りつけました。
それからは、ときおり「ちっち!」と行っておまるの方に歩いて行くようになって
こわがることなく、むしろ満足気に座ってます。
事後報告(事後かどうかも微妙?笑)なので、まだ一度もおまるで出来たことはありませんが、
ユルく気長にトイトレしようと思います。