(1歳8ヶ月、子連れお出掛け事情)久々の飛行機!

息子1歳8ヶ月

久々に飛行機でお出掛けです。タイに行った以来かな?

今回は国内線です。

家から空港まではシャトルバスを利用。

早朝だったので、空港で朝食。

息子用には、おにぎりを1つと、少しのおかずを詰めたお弁当的なものを持参しました。

人参入り卵焼きと、鶏ひき肉のハンバーグと、ほうれん草の胡麻和え↓です。

今回の旅行では、先日記事にしたBesreyのベビーカーを持って行きました!

機内持ち込み可能のサイズですが…

行きのチェックインのときにスタッフさんからベビーカーは預けてと言われてしまいました。

サイズがクリアしててもダメとのこと。

このときは、買った意味なし??と思いながら預入荷物にしましたが、帰りの便(同じ航空会社)では機内持ち込み出来たので、スタッフさんの判断か、空港基準のルールだったのか未だに不明です。

登場時間までとにかくご機嫌で走り回る息子。

窓から見える飛行機を見つけるたび「ひこーき!」と指差し。

搭乗口が遠いタイプで、バスで別棟に移動したりと移動が多かったのですが、ずっとご機嫌でいてくれました。

飛行機の座席は、夫と私の二人分。

息子は膝の上です。

息子は、はしゃぎ疲れたのか離陸する前に眠りの世界へ。

フライトの半分以上は眠っていました。そして、お目覚め。

CAさんが子供用のおもちゃを配ってくれたので、今回は紐通しを頂きました。

息子「ひこーき!あお!」

紐通しはまだ少し難しくて出来ませんでしたが、ごきげんに遊んでいました。

そのあとは、シール貼り。トミカのシールを持参しました。車が大好きな息子のために奮発したシールです。(600円。)

そんな感じで、行きの飛行機は平和に過ごすことができました!!

(ただし、帰りの便は私のミスで大変な思いをすることになるとはこの時はまだ知らない)

コメントは受け付けていません。