(1歳10ヶ月、WM事情)まさかの?!子連れ出勤

息子1歳10ヶ月
息子が38.7℃の熱を出して早退。
家に連れて帰ると熱はあるものの元気&ご機嫌で遊んでいて
そんなに心配いらないかな〜とその日は受診せず様子見。
翌日、案の定すっかり熱も下がり、朝から元気いっぱいの息子。
すぐ熱下がって良かった〜と、保育園に連れて行きましたが、
そこで初めて、前日に38.5℃以上あったら翌日は保育園では預かれないという事実を知りました。
いや、初めて知った!と私は思ってるけど、入園のしおりのどこかに書いてあった可能性大。
ちゃんとルール把握してなくてごめんなさい。と謝って、
息子は預けずに、一緒に保育園を出ました。
さて、どうしようか。
その日は、会社でやりたいこともあったし、
息子は元気だし、、、
というわけで、会社に電話してちょっとだけ子連れで仕事していいか問い合わせ。
上司から「どーぞどーぞ」と許可をもらい、会社に連れて行きました。
デスクの横で壊れたパソコン触らせたり、お絵かきさせたり、
あとは私の膝にのせたりしながら、
2時間ほどで一気に必要最低限の仕事だけを片付けました。
息子も、かなり大人しくしていてくれて助かった!
最初は周りを警戒して、声も殆ど出さなかったけど、
最後の方は「りょーかーい!りょーかーい!」と大人の真似をしたり、バイバイと言われれば手を振り返したりもしてました。
仕事がある程度片付いたら撤退。
お騒がせしました…と、挨拶をして帰りました。
帰宅後、さすがに大人しかいない初めての環境に疲れたのか
ぐっすり3時間お昼寝。
幸い、熱がぶり返すこともなく、この翌日には元気に登園できました!
保育園が決まらなければ連れてきたらいいよ!と、育休中に言われたりと、
なにかと自由のきく会社ではありますが、
まさかほんとに子連れ出勤する日がくるとは思わなかったです。

コメントは受け付けていません。