(1歳1ヶ月)メガネ破壊

息子11ヶ月

物がつかめるようになってからというもの、わたしのメガネを奪い取ることに情熱を注いできた息子。

ここ最近は、わたしのメガネを奪いゲラゲラと笑って、わたしにドーゾと返して、私がメガネをかけるとまた奪い取って、ゲラゲラと笑って、、、

と、とにかく毎日奪われたり、振り回されたりと散々な目にあってました。

それでもずっと大丈夫だったのは
形状記憶タイプだったから。

なんどか、息子が信じられない方向に曲げてましたがそれでも耐えていたメガネ。

ところが、先日
息子がいつも通り私からメガネを奪い取りゲラゲラ笑いながら手に持って遊んでいると
スコンとふいにメガネのツルがぬけました。
特別な力を加えたとか、折れたとか、そういうふうには見えなかったのですが突然。


今までじっと耐えてきたメガネがついに壊れた瞬間でした。
仕方がないので翌日、新しいものを購入。
今度は形状記憶ではありません。
形状記憶だからという甘えをなくして、
息子に奪われないよう気をつけようという作戦。
吉と出るか凶と出るか…

コメントは受け付けていません。