(2歳1ヶ月)自分で決める

息子2歳1ヶ月

このところ急に、私が用意した服を「いや」だと言って

「トーマスがいい!」「恐竜がいい!」と自分の主張を見せてくるようになりました。

「これじゃないトーマスがいい」と言いながら、引き出しからトーマスの服(半袖)を引っ張り出してきたときには「しまった、半袖かーー!」と思いましたが、長袖の肌着の上から重ね着スタイルで対応。

恐竜は長袖なので、季節的に問題ないのですが息子人気No.1なので、2日連続で言われると「今日は洗濯してるからないよ」と言って納得してもらわなければなりません。

これまでは、私が服を出して、私が着替えさせて、完了だったお着替えも

いまでは、息子が服を選んで、悪戦苦闘しながら自分で脱いだり着たりして、出来なければ「ママ手伝って!」とお願いしたり、パパが手伝おうとすると「ママが着替えるのー!」と怒ったり、一筋縄では行かなくなってきました。

いつのまにか自分の中に「これがいい」っていうのがちゃんと芽生えていることに感心しつつ、これからイヤイヤ期本格化の予感です。

コメントを残す