息子2歳8ヶ月
ときどき、こちらから聞かなくてもおもむろに保育園での出来事を話してくれます。
ある日は、
「息子ちゃんが電車と新幹線であそんでたら○○くんが来て、○○くんのだって言ったの」
と突然話し始めたので
「それで、息子ちゃんはどうしたの?」
と聞いてみると
「泣いた」
って言ってました。笑
いい感じに、社会の中で揉まれてますね。
こういう様々な出来事(小競り合い?)の対応をしてくれている保育士さんには、つくづく感謝の気持ちでいっぱいです。
.
息子は(保育士さん曰く)割といじられキャラらしく、
お友達にちょっかい出されても、怒ったりせずニコニコ(ニヤニヤ?)してるタイプらしいのです。笑
.
またある日は、帰りの下駄箱で
息子が靴下を(悪戦苦闘しながら)履いていると、息子のクラスの女の子のお姉ちゃんが
手伝ってくれて、そのまま靴まで履かせてくれました。
そして、その横では妹ちゃん(息子と同じクラス)が息子に反対側の靴を履かせてくれて
女の子ふたりに両足を委ねて、嬉しそうにニコニコしながらされるがままに靴を履かせてもらう息子。笑
平和だ。
.
そんなこんなで毎日楽しく保育園に通っております。