(2歳9ヶ月)高まる恐竜愛と、恐竜たちの収納に無印良品の小物収納ボックスを追加購入♪

2歳9ヶ月

息子の恐竜愛は高まり続けています。

と、同時に私も恐竜にハマりつつあります。

いや〜恐竜いいよね。

「アンキロサウルスのような鎧竜は、固いから肉食恐竜もそれを学んで、狙われなかったのかな?それとも固いけれどもやっぱり襲われてはいて、襲われた時のダメージが少ないっていうことなのかな?気になるわ〜気にならない?」

と、夫にきいたら「…いや、気にならないけど」と若干引き気味に言われました。

アニアもだいぶ集めましたが、最近はアニアにいない恐竜が欲しくなりヒュライヒに手を出しています。

オビラプトルとか

モササウルスとかね

ヒュライヒは、アニアよりリアル感あり。しかしギミックがないので息子は

「どこも動かないねぇ」と言ってます。

恐竜に関しては、メインで使う図鑑が

はっけんずかんからMoveminiに移行。

載っている恐竜の数が全然違うからね!

そして、恐竜たちの収納に

無印良品の…

小物収納ボックス3段(写真左)を購入!

ちなみに、右の6段はトミカ、アニアの収納に使っています!(ブログでも紹介済み↓)

(2歳1ヶ月、ママ事情)アニア、トミカの収納!無印の小物収納ボックス 6段!

収納された恐竜たち。一番上は肉食、真ん中は草食、一番下は骨。らしいです。

で、トミカアニアの収納と並べるとこんな感じ。↓

(現在は6段のうち下3段は抜いてトミカのカーキャリアの車庫になっています。)

本当にこのボックス優秀だわ!横向きにもおけるし、仕切りもずらせるし、引き出し抜いて車庫に出来るし(←)

これからも、恐竜は増える予感!

コメントを残す