(2歳6ヶ月)自分のモノマネ?!

息子2歳6ヶ月

生まれてからずっと「みてね」という写真共有アプリを使って、息子の写真を家族、親戚とシェアしてきました。

この「みてね」が本当に使いやすいアプリで、

過去の写真や動画の振り返りもラクちんなので

たまに息子と一緒に今より小さい頃の息子の動画を見たりするのですが

息子は動画の中の自分の行動にゲラゲラ笑ったり、本当に楽しそうにいつも見て、

そして見終わると過去の自分のモノマネを始めます。笑

最近よくやるのは「オロロロオロロロオロロロ」といいながら謎のダンスをしている途中で床に落ちてた何かを踏んで「痛かったぁぁ」と座り込む動画のモノマネ。

再現の完成度が高くて(まぁ本人なのでね)、「痛かったぁぁ」の声に、え?何?どうした?痛かった?!と、本当に痛かったのか、モノマネなのか分からず、こちらはつい慌ててしまいます。

もうひとつ「うーびしょん!」という謎のセリフ(というか偶然出た変な声)と共に床に座る息子の動画もあって、それのモノマネは家族全員に流行中。

床に座るときは「うーびしょん!」というのが我が家のプチブームです。笑

コメントを残す