(2歳9ヶ月)「や」

息子2歳9ヶ月

最近の息子のおしゃべりで、興味深かったこと。

おもむろに恐竜の名前を連続であげていくときに、

並列助詞として、最初の2回は「とか」残りは「や」を使って、

「ティラノサウルスとか〜、トリケラトプスとか〜、プテラノドンや、スティラコサウルスや、オビラプトルや、アルゼンチノサウルス」

と言っていたこと。

しゃべり言葉としては、たぶん「とか」が使われる(聞く)ことが多くて、息子も「とか」は知ってるし使える。

で、「や」も同様に使えるわけだけど、たぶんこれは読み聞かせを通して覚えた文法。

それらがミックスされている!

2歳児が「トラや、ライオンや、ヘラジカや、ドードー」とか言ってるの本当に可愛い!

コメントを残す