(2歳9ヶ月)ちょっぴり模様替え

息子2歳9ヶ月

最近、ちょっぴり模様替えをしました。

理由は単純に息子のオモチャが溢れて収納が限界だから!笑

実家に良い感じの棚があったので、「ちょうだい」と言ってみたところ

OKを貰えたので、さっそく配置。

(弟は「棚くらい自分で買えばいいのに」とこぼしていたらしい。ごもっともなんだが、買うとなると失敗が許されない感が強くてなかなか決断できないのよ。。)

追加の棚と模様替えによって何とかオモチャを収めることに成功。

子供のおもちゃって、年齢によって欲しいものがどんどん変わるから「はい、これ以上買いません!」というわけにもいかないし、

更には買ったものをいつまでとっておくかも難しい。たとえば6歳になれば0歳の時のオモチャは使わないとはっきりするのかもだけも(これすら経験がないので確信は持てないけど)、

少なくとも2歳の今の時点ではこれはもう使わない!と判断できるものがまだ少なくて(歯固めとかは手放したものもあるけど)、結局増え続けています。

そして、もうすぐクリスマス&お誕生日!

果たしてプレゼントは何が欲しいのかなぁ〜?

コメントを残す