息子1歳10ヶ月 先日、楽しみにしていた子供向けのうたのイベントに行きました! 歌ってくれるのは「おとうさんと一緒(BSの番組です)」の元うたのお姉さん! 我が家はリアルタイム世代ではないですが、 Netflixでお世話になっています。 イベント会場自体は小さめのところだったので、意外とこじんまりしたイベントなのかな?と思っていましたが、 チケットも前売りで完売、会場も満員! 子供た
続きを読む(1歳9ヶ月)アンパンマン人形さまさま
息子1歳9ヶ月 少し前にアンパンマンの小さな人形(ぬいぐるみ)をかいました。 息子が片手で支えられるくらいのサイズで、持ち歩きにもピッタリ! なので、最近は外出の時も一緒にお出かけしています。 そろそろイヤイヤ期?と思うような言動も増え始めた息子(イヤイヤ期については今度書きます) でも、一度「イヤだ」と拒否したことも 「あんぱんまんが一緒にやろうって言ってるよ?アンパンマン
続きを読む(1歳9ヶ月)またまた発熱!
息子1歳9ヶ月 もはや先週の話で、今は元気一杯の息子ですが 熱を出してました。 その日、夜中にふと息子の体に触れたときに 「ん?めっちゃ熱い!!」とびっくり。 確実に発熱してると分かりましたが、本人はスヤスヤ眠ってたので私もそのまま再度眠り、朝起きて検温。 37.9° たぶん夜中のほうが高かったと思うので、下がる傾向にはあるのかな?と思いつつも、小児科を予約。 保育園は欠席。 起
続きを読む(1歳9ヶ月)こどもちゃれんじぷち!の誘惑
息子1歳9ヶ月 ベネッセに個人情報を提供すると、ぞくぞくと送られてくる勧誘の郵便物。 ベネッセは個人情報漏えいなど問題もあったので、うーんというのはあったのですが 産院からの出産おめでとう関連のチラシの中にあった「子供の名前と生まれた病院が入った絵本プレゼント!」の誘惑に負けて、生まれて早々に情報提供してしまっています。 子供向けの無料の配布物やイベントなんかは、ベネッセ関連のものがすごく
続きを読む(1歳9ヶ月)おまるからステップアップ
息子1歳9ヶ月 おまるを導入したのは1歳5ヶ月の頃でした。 その時の記事はこちら↓ http://chunhua-mama-life.com/1歳5ヶ月おまる購入/ 我が家で購入した、コンビの洋式おまるでステップは、 おまるでありながら、形は洋式トイレと同じで トイレへのステップアップのときのハードルをさげてくれそうなところに惹かれて買いました。 そして1歳9ヶ月のいま、おまるからス
続きを読む