(2歳9ヶ月)「なみだふいて」

息子2歳9ヶ月 色々気に食わなくて、怒ったり、泣いたり大忙しの日々。 すぐに泣くけどすぐに泣きやめるのが子どもの可愛いところですよね。 息子の最近よく言うセリフが「なみだふいて」 怒ったり、悲しかったりで、わーっと泣いたあと スンスン言いながら「なみだふいて」とお願いしてきます。 本当に涙ポロポロのあともそうだけど、ただ怒って不機嫌になったあとも言う。

続きを読む

(2歳9ヶ月)バッキュンして!

息子2歳9ヶ月 2歳8ヶ月の頃からなのですが、 保育園でスプーンの持ち方を練習中のようで 人差し指と親指を立てたバッキュンの手で持つように言われてるみたいです。 で、家でもしっかりバッキュンの手でスプーンを持つようになったのですが、 お箸で食べてる私たちにも「バッキュンして!」と指導してきます(笑) 「パパ、バッキュンじゃないじゃん!」 「ママ、バッキュ

続きを読む

(2歳8ヶ月)わざとまちがえる

息子2歳8ヶ月 息子はなかなかのひょうきん者! 目覚めた瞬間に変顔をして私を笑わせようとしたり、 片足を上げた変なポーズで「みてみて〜」と言ってきたり(笑) 毎日笑わされています! そんな息子の最近のお茶目な姿が 「♪あたまかたひざぽん」のお歌を歌いながら わざと、肩のときには膝を、膝のときには肩を触るという、わざと間違え!! わたしが「え?あれ?

続きを読む

(2歳9ヶ月)はじめて全部トイレで出来た日!

息子2歳9ヶ月4日!はじめて、日中の排泄は全てトイレで出来ました♪ 我が家のトイトレはとにかくゆるゆる。 または、保育園にお任せともいう。 平日の朝と夜はバタバタなのでオムツ 休日は私の気が向いたときはトレーニングパンツ。(気が向くことは少なめ。) また、私が気が向いたとしても息子に「お兄パンツする?」と聞いて「しない。」と言われた場合はオムツ。 お散歩、買い

続きを読む

(2歳8ヶ月)我が家にYogiboがやってきた!②

息子2歳8ヶ月 さて、前回↓のつづきです。 http://chunhua-mama-life.com/2歳8ヶ月我が家にyogiboがやってきた!①/ 我が家が購入したのは、Yogibo Zoola Max . このZoolaシリーズは、Yogiboのアウトドアライン。 普通のYogiboとの最大の違いは、カバーが耐水性であること!(雨に濡れたり、プールサイド

続きを読む