息子4歳1ヶ月 今年の干支は寅。 我が家ではお正月前後は、以前私の母がプレゼントしてくれた 「十二支のはじまり」の絵本をよく読むのですが 4歳になり、だいぶ干支についての認識が深まってきたみたい。 それぞれ生まれた年で干支があることを知り、 パパの干支、ママの干支、自分の干支、ばぁばやじぃじの干支を覚えて 双六の時には、それぞれの干支の駒(LEGOパーツ
続きを読む(4歳1ヶ月)寝ながら…
息子4歳1ヶ月 最近の話ではなく、3歳のころからなのだけど 息子の眠りがちょっと浅くなって 一瞬目を開けて私を探したり 手を伸ばして私の耳をさわったり 何度おろしても私の枕に頭を置くためにハイハイで飛び込んできたりするような時に、 「息子ちゃん大好きだからね〜」と こっそり声をかけると 寝ながらもちゃんと聞こえてるようで うんうん、と頷いてく
続きを読む(4歳1ヶ月)初ダジャレ
息子4歳1ヶ月 息子がおもむろに 「黒豆が故障した黒胡椒」って言って 私は初ダジャレだ!と感激したんだけど (ダジャレにはそれなりに言語運用能力がいるのではないかと) 夫に言うと「ダジャレ...か?」と。 うーん、そう言われると確かに微妙? いやでも、これはきっとダジャレ。 息子の記念すべき初ダジャレ。
続きを読む(息子4歳1ヶ月、WM事情)出社と在宅
息子4歳1ヶ月 最近は出社と在宅勤務のミックスな私。 そんなわけで「今日は出社だから」などと、夫と会話することが多いのですが そんな日常の中の息子。 先日、急に「今日、息子、出社だから(キリッ)」と宣言。しかも夜。 私と夫が思わず、「え!」とちょっと笑いそうになると 「出社ってどういう意味?」と聞いてきました。 意味はわかってなかったんだ...笑
続きを読む(4歳1ヶ月)まじ怒ってまじキック
息子4歳1ヶ月 先日、レゴショップに立ち寄った時の話。 パパが見たいものがあるとかで、行ったのですが結局お目当てのものは見つからず。 息子はというと、ジュラシックワールドのバリオニクスのセットが欲しいと訴える。 ちなみに、お値段は1万円前後。 何でもない日にそんな高いもの買えるかーっ! と思いながら「買わないよ」と言って店を出る。 息子は、その場に座り込
続きを読む