26w4d 太りました?&道を拓く~産休育休取得に向けて~

26w4d(=2017年10月16日)の記録です。

 

この頃、色々なところで色々な人に

立て続けに「太った」「顔が丸くなった」と言われました。

(全員男性w やっぱり女性は気を遣ってあんまりそういうこと言わないから

こういう自分の外見にまつわる情報は男性の意見が正確だと思う)

 

気のせいではありません、自覚があります!

というわけで小顔体操始めました。舌回しってやつですね。これがまた疲れる。

 

あと服で隠れているけれども、実は太ももにも肉がついてきています。

私の太りやすいパーツ、顔&太もも。まさにって感じです。

次回の検診で体重について怒られないようにしようという目標があるので、

ゆるめに食事も見直します。(夕飯のあとに甘いもの食べないとか)

 

 

この日、会社帰りに最近結婚した先輩と話していると

「(私)ちゃんのおかげで道が拓けた!」と言われました。

 

私の会社では産休育休を取得した人は過去におらず、制度も整っていなかったので

女性社員の間では「うちの会社じゃ(産休や育休は)無理だよね…」という空気が何となくありました。

 

実際上司に妊娠を報告したときも

「じゃあ仕事は続けられない…のかな」と言われましたが(産休育休反対とかではなく、うちの会社は…みたいな感じで)、

「辞めるつもりはさらさらないので、社長に直接相談します!」と宣言し

実際社長に報告すると相談するまでもなく「復帰に向けて出来る限りのことはするつもりだ」と言っていただけたので

時代の流れ的にも女性が働き続けられる環境が整いつつあるのかなと感じました。

 

私の産休や育休もまだ始まってもいないので、本当に道が拓けるのかはわかりませんが

それでも復帰を希望してそれに会社が(可能な範囲で)応えようとしてくれていることには感謝しているし、

身近な女性社員がそんな風に思ってくれてると思うと、なんとか前例を作りたい!という気持ちは強くなりました。

 

コメントは受け付けていません。