(2歳11ヶ月)大根について

息子2歳11ヶ月 になりました!3歳までのカウントダウンが始まった!

なんか久々になってしまいました。なんでだろうと考えたところ、いつもブログを書いていた昼休みに会社の人に誘われて工作をしてたからです。工作の話もまた今度書けたらいいな。

そんなわけで、書きたいことは溜まっているのですが、あれを書くためにはこっちを先にかきたいが、こっちを書くのはそれなりに時間がかかる…みたいなのが積み重なってしまってるので今日はとにかく軽めに行きます。

.

ある日の息子の発言

「息子くん野菜ちょっとだけ好きなんだ〜」

お、おう。そうなんだ。と思っていると、

息子による補足

「大根スープは美味しいけど、大根(おそらく生)は苦いからね」

なるほど、だから「ちょっとだけ」なのね。

調理法によって味が変わることを実体験として感じ取っているんだなぁと感心しました。

そんな息子の好きな食べ物はエビフライとフライドポテト。

いいね、子供らしくて。

先日は、夜ごはん何がいい?と聞いたら、

「エビフライと〜、ポテトと〜、カレー!!」

そんなわけで、ある日のごはん(↓)

カレーはみんな大好き(かどうかは知らんけど)アンパンマンカレーです!!ほら、銀色のバットの下に袋の一部が見えるでしょ(捨てろ!)

揚げ物してカレーまで作るなんてわたしには不可能なので、アンパンマンカレー様一択です。

カレーは保育園で混ぜて食べるスタイルらしく「混ぜこぜして〜」と必ず頼まれます。 

(エビフライでもポテトでもないものは、トンカツです。夫のリクエストだけど、海老を食べない私のためでもある。)

コメントを残す