息子2歳2ヶ月
最近率先してお手伝いしてくれるのが、洗濯干しと布団運び!
洗濯干しは、わたしや夫が洗濯物を干す作業を始めると
洗濯カゴから洗濯物を次々に取って「はい!」「はい、どーぞ!」「どーぞ!」と次々に渡してくれます。
そのスピードが早すぎて、こちらの洗濯物を干す作業が追いつかないこともしばしば。笑
そして全部干し終わると、空になった洗濯カゴを洗濯機のところまでせっせと運んでくれます。
そんな息子に「ありがとう。息子ちゃん、優しいね〜」と声をかけていたら
それ以降洗濯カゴを運びながら自分で「優しいねー!」と言っていました。笑
もう1つのお手伝いは、お布団運び。
普段は夜だけリビングにシングル布団を敷いてそこでわたしと息子で寝ています。
もともと私はベッドでしたが、高さがある&子供には柔らかすぎるので使用は断念。
息子が生まれて以来ずっと布団です。
で、そのお布団は押入れがないので使用しないときは、私の元のベッドの上にドーンと置いてあって、
そのお布団の移動を一生懸命手伝ってくれます。
「そろそろ寝よっか」などの声かけで、お布団が必要ということに気づくようで、
枕はなんとか1人で運べますがそれ以外はなかなか難しく、
「うーーーん」といいながら必死に引っ張ってたりします。
「一緒に運ぼうか」と言って、実質息子は手を添えてるだけなんですけど、それでもお手伝いしようとする姿勢には感激です。
どんどんいろんなこと出来るようになるなぁ〜