(3歳2ヶ月)おもむろに1人でおトイレ

3歳2ヶ月10日

トイレには踏み台があり、これまでも1人でトイレに行くことはできたのですが

それは、

こちらから「おしっこ大丈夫?」と声をかけたタイミングだったり、

逆に息子から「おしっこ!」と発信があって、トイレに向かったりと

トイレに行くんだな、と親がわかってる状態でトイレに行っていました。

.

この日は、私が入浴中。

息子と夫でテレビを見てると、息子が無言で立ち上がり、無言で部屋を出て行ったそうです。

夫がこっそり様子をうかがうと

なんと1人でトイレにいき、用を足して、そしてまた無言で戻ってきてテレビを観始めたそう。

.

何それ大人みたい!!

トイレのドアは開けっ放し。かつ、我が家はトイレのドアを閉めないと洗面台を使えないので確実に手洗いしてないけどね!!

でも、いいの。

とりあえず、この成長が素晴らしい!

自分で気づいて、自分でどうしたらいいか分かって、自分で行動に移せるようになったと思うとジーンとくる。

ついこの前、おむつを初めて付けてあげて、

ウエスト指入るかな、しめすぎて苦しくないかなと、

ハラハラしてたような気がするのに。

.

おむつの減るスピードもかなり落ちました。

平日は寝る時の1枚しか使わないことも多くなってきて、

保育園のオムツ棚の補充も、

入園当初は1〜2日ごとに補充してたのに、

いつのまにか週2回くらいでよくなって

それが週1回になって、

今はもうここ2週間くらい補充してない。

.

お兄さんになってるんだなぁ。

コメントを残す