息子3歳3ヶ月
ちょっと歩くとすぐ抱っこ!抱っこ!だった息子も、最近では一丁前に抱っこを嫌がるようになりました。
嬉しいような悲しいような。
外で歩いていて、ぐにゃぐにゃし始めたときなんかにも自ら「抱っこ」ということは、かなり減っていて
言われないもんだから逆に「抱っこしてあげようか」なんていって抱っこしちゃう。そしたら、抱っこした瞬間は喜ぶんですけど、すぐに「降りる!降りる!」って降りていくんです。
いや〜成長してるわ。
ベビーカーは相変わらず愛用していて、ベビーカーを持っているときは、ほとんど歩かず「ベビーカー乗る」といそいそと乗り込んでます。
歩く力はまだまだ。やっぱり外遊び足りないのかなぁ、、、
他にも、自分より小さい子はみんな「赤ちゃん」と呼んでいて、「お兄さん」である自分との区別をしています。
あと、最近よくあるのが「息子くんが子供の頃〜」という言い回し。
今 も 子 供 だ け ど な !
と心の中で突っ込む私&夫。
子供とお兄さんもきっと息子の中では別枠なんだろうなぁ。
ちなみに息子に対して「赤ちゃんだ」とふざけて言ったりすると怒ります。この前私の母が威嚇されてた(笑)