(3歳5ヶ月)てらてらぼうず

息子3歳5ヶ月…になってます、だいぶ前にw

今日は可愛い言い間違いシリーズ。

まずはタイトルの「てらてらぼうず」

明日は雨だねぇなどと会話してるときに「息子くん、保育園で てらてらぼうず 作ったんだぁ!」と嬉しそうに報告してくれました。

もはや敢えて訂正はしない(可愛いから)

てるてる坊主よりも、てらてら坊主のほうがなんだかカンカン照りになりそうな響きだなぁ。

.

もう一つは恐竜のアニアで戦いを繰り広げながら

「グオー!たべてやる!」

「尻尾で〜〜ばん!」

「しとめなやつだな!」←

「こんどこそ!」

と、1人で遊んでいました。(1人で長いこと遊ぶわけではなく、1人で遊びながら「ママもやっていいから!」と参加を強制してくる)

で、上の「しとめなやつ!」はたぶん

「しぶといやつ」の言い間違い。笑

しぶといやつを仕留めてやりたいんだと思われます。

混じってる。笑

絵本のトリケラトプス リトルホーンのシリーズが大好きで

図書館で借りまくっているので、

その中に出てくる台詞や口調に影響をうけまくっています。

.

最後は、寝る前の一コマ

いつも、「ママ、大好きだからね」「ママ可愛い」など嬉しいことを言ってくれる息子♡

そんな流れで、優しい目で見つめながら 

「ママって、とっても珍しいね」と言ってくれました。

褒められてるのか、珍獣として扱われてるのか分からず

「め…めずらしい?あ、ありがと」と、とりあえずお礼を言って

しばらく考えてみたけど、その意図は分からずwww

珍獣でないことを祈ってます!笑

3 Responses to “(3歳5ヶ月)てらてらぼうず”

  1. Sputnik V vaccination has begun in Slovakia. The provision of the Russian vaccine to the countryside was accompanied away a governmental aspersion and led to the relinquishment of Prime Padre Igor Matovich and a restructuring of the government. As a issue, the country received the Russian vaccine, in do a number on of the items that neither the European regulator nor the WHO has until now approved it.
    In neighboring Hungary, which approved the profit of Sputnik in February as the beforehand in Europe, more than 50% of the sophisticated natives has already been vaccinated; in Russia – a under age more than 10%. In Slovakia, five thousand people signed up in town of the Sputnik vaccination.
    I am also concerned about this question, where can I find more information on this issue?. You can be familiar with another article on this topic at this tie-up https://indiaporn.site

  2. 「ママって、とっても珍しいね」がツボに入ってしまって、昼寝中の娘の横で必死に声を殺して笑いました。起こさなくてよかった…

    • @ことママさん
      まさかのツボってるwww
      子どもの発言はときどき予想の斜め上を行くよねwww
      娘ちゃん起きなくて良かった

コメントを残す