息子、(数日前に)6ヶ月になりました!
1/2バースデー♩ハーフバースデー♩
おっめでと〜〜う!
この日のために、手作りしました。
フェルトの王冠。
(作るのは好きだけど、ものすごく雑なんですよね。丸とか、二枚重ねて貼り付けるつもりなのに、フリーハンドでバラバラに作るタイプ←)
星のところには名前を入れました。
私の母からは、お祝いにマグマグセット届きました。
これで、お水やお茶飲む練習しようね。
6ヶ月と2日で体重を計ると、7540g!
まるまるしてます。
私はというと腱鞘炎が悪化。
前にひどくなった左手はかなり良くなっていたのですが
かばって酷使してた右手首が腱鞘炎になり、
さらにその右手首に息子のモノマネをしていた夫が思いっきりチョップ!!
痛すぎて叫びました。
モノマネ中に起きた事故なのでしょーがないんですけどね。
ちなみにモノマネはかなり上手いです。
寝返りする息子
寝返りしようとして失敗してバイーンっと元に戻る息子
腹這いで頭を持ち上げてキョロキョロする息子
前に進めなくて怒る息子
自分の拳を食べる息子
テンション上がってお腹ぽんぽんする息子(←このときに夫が振り回した腕が直撃)
と様々な息子の動作をモノマネしてくれます。
楽しい。
あ、で、ぶつかった後、あまりに痛いので夫には午前休を取ってもらい息子を任せて、病院行きました。
前に左手首で受診したところは、どうしても痛ければ注射も検討しましょうって言ってくれていたので
よし!注射してもらおう(痛くて世話できない。しかも夫が飲み会の日)!と思ったのですが、残念ながらお休み。
仕方なく別のところに行ったら
こちらの先生(イケメン)は授乳中は痛み止めは飲み薬も注射もやらないとのこと。
湿布は相談の上、私が下さいと言ったのでくれました。
その代わり、医療用のサポーターを購入しました。
Amazonで買ったのとは構造が違うので、
親指はしっかりホールドされて、ほぼ曲がりません。
痛みは強いですが、このサポーターでなんとか乗り切っていこうと思います。
はぁぁ、まさかこんなに腱鞘炎で悩み日々が続くとは思わなかったなぁ〜。
はやくよくなりますように。