(6ヶ月)夫の実家でお泊り♩

息子6ヶ月

先日、夫の実家に家族で泊りに行きました♩

金曜日のお昼に私と息子だけで一足お先に移動。

電車で1時間ほどの距離。

途中まで夫の母が迎えにきてくれました!感謝♡

ジィジ、バァバに遊んでもらってご機嫌の息子。

私もおやつをいただき、夕飯(ジンギスカン!美味しかった〜)をいただき、リラックス。

お風呂は私が入れて、寝かし付け。

パパ(夫)は、仕事後21時過ぎに到着。

土曜日は、朝から煮魚とか出てきて感動。

肉そぼろひじきがすっごく美味しかったので、

今度作り方を教えてもらいたいなと思っています。

それから息子の離乳食作り。

一応、フリーズドライのものなど持参していましたが、

夫の母が息子が食べられる野菜買っておいてくれて(!)

朝からちゃんと出来たての離乳食を食べさせてあげることができました!

お昼ご飯の後は、夫の祖母、息子のひいおばあちゃんに会いに行きました!

喜んでくれてよかった♩

その後、デパートへ行って

夫の両親から、息子にお座り用チェアーとして、

愛用しているストッケ(stoke)のトリップトラップに取り付けるベビーセットをプレゼントしてもらいました!

ありがとうございます。

(ストッケのトリップトラップについては

また今度じっくり記事にしたいと思ってます!)

それから家に帰ってきてのんびりのんびりのんびり….しすぎて一泊の予定でしたが、もう一泊させてもらうことになりました!

(一泊分のオムツしかなかったので、オムツまで買い足してもらいました。)

この日はいつも通り夫と息子でお風呂。

夕飯はフライ!

手作りのアジフライ美味しいー!

肉も、もちろん!好物なので!

夫の母の料理は何を食べても美味しいです。

日曜日の早朝、夫の父(ジィジ)と息子と私の3人で近所の公園にお散歩に行きました!

うちの近くより何倍も緑が多くて空気が良い!

朝、昼とご馳走になり昼過ぎに帰宅。

とっても楽しい2泊3日になりました!

夫も、休日にやりたいpc作業が捗ったと喜んでいました。

家で息子と私たち夫婦だけだとどうしても交互に面倒みなきゃならなくて、自分のことする時間削られますもんね。

その分、私は平日より家事が捗るけどね!笑

でも私が自分に使う時間は平日も休日もほとんどないのが現実(´;ω;`)

平日は、育児、育児、マッハで家事、育児、育児、育児、育児、マッハで家事、育児、育児って感じで

休日は育児、家事、育児、家事、育児、3人でお出かけ♩、育児、育児、家事、育児って感じ。

でも、たまに休日に息子がお昼寝したときに、寝てる息子は夫に見ていてもらって、私は別室でお昼寝させてもらってます。

それが最高に幸せなのです。

コメントは受け付けていません。