息子6ヶ月
離乳食も順調に進み、食べることも好きな様子の息子。
5ヶ月のころから、大人の食べるところをジッと見てはいましたが
ついに一緒にモグモグするようになりました!
これまでも たまにしてた気もするけど
今は、なんかもう物凄くハッキリとモグモグするようになりました。
それは先日私たち夫婦の結婚記念日のことでした(急に物語始まった)
小さな子どもがいてなかなか外食できない夫婦は、
結婚記念日にちょっと良いステーキを楽天で購入することにしました。
結婚記念日の翌日、冷凍便で届いた飛騨牛。
夫婦は(ちょっと薄いけど)美味しそうなステーキ肉に大興奮。
「結婚記念日おめでとう」とか「いつもありがとう」とか「乾杯」の言葉も忘れて(←)
「美味しそうじゃーん、食べよ食べよ」と言って食べ始めました。
部屋に充満するステーキのにおい。
その様子を見ていた息子(0歳6ヶ月)は
まだ食べたことのないステーキの味を想像し
おそらく美味しいだろうと判断。(知らんけど)
いつか僕も食べられるに違いない!
来たるその日に備えて必死に口をモグモグさせて練習しました。
これが息子の妄想モグモグデビューとなりましたとさ。
おしまい
で、この日以来、しょっちゅうなんか食べてます。妄想で。
可愛い。