7ヶ月と7日 一人でお座り出来ました!

息子7ヶ月

息子、7ヶ月7日でひとりでお座りが出来ました!

これまでも、座らせてあげれば手をついてしばらく体をささえることは出来ていましたが

この日初めて自分一人でお座りの姿勢になりました。

両手と片膝と片つまさきで体を持ち上げたスタイルから、

お尻置いて、膝ついてる側に手を寄せて

よっこらしょっとお座りしてました!

すごい!すごい!すごいよ、息子〜!

実は、先日子育て広場に行った時に

保育士さんから「もうすぐお座り出来ちゃいそうね〜」と言われてたんです。

「え!そうなんですか?赤ちゃんってどうやって自分で座るんですか?」ってきくと

まさに息子がしたような動作を実演してくれて

あ〜なるほどー!と知ったばかりだったんです。

やっぱりプロはさすがですね!

言われて数日後に本当にお座りしてるんですから。

私はハイハイの練習をしてると思い込んでたので、

熱心に練習してるけど、なかなか前に手が出ないのよね〜と思ってたけど

彼はどちらかと言うと、お座りの練習をしていたのかもしれませんね。

一人でお座りの姿勢になれるといっても

やっぱりまだかなりグラグラするので

近くにいないとひっくり返って頭ぶつけてしまいそうなので心配です。

これまでは、ちょっと待っててねー!と

床に寝転がしておいて

洗濯干したり、料理したり、トイレ行ったりしてたけど

勝手にお座りするとなると、床に寝転がして離れるのも不安ですね。。

まずは、床のマットの面積を増やさないと!

コメントは受け付けていません。