息子8ヶ月
地域の子育て広場でやっていた
ベビーマッサージのクラスに参加してきました!
実は憧れてたんですよね、ベビーマッサージ。
(その割に行動遅い)
対象はハイハイ前まで。
1ヶ月前の申し込み時点ではハイハイしてなかった息子ですが
当日にはもうハイハイ完全マスターして動き回っていました。
集合場所に行って早々、
他のベビちゃんがずり這いで息子に近寄り、すぐ近くで大声のご挨拶。
息子びっくりして号泣。笑
ほんと情けない顔で泣いてて笑っちゃいました。
そしてベビーマッサージ開始。
先生が人形を使ってやり方を見せてくれて
それを真似して子どもにマッサージします。
が!ほとんど出来ませんでした〜。
想定の範囲内です。
じっとしてることなんで出来ないんですから。
ベビーマッサージするために
仰向けに寝かせても速攻で寝返り!
そしてハイハイで逃走!
逃走の挙句、床に顔からダイブしてゴンッと派手な音。
またもや号泣。
泣いてばかりやーん。
お隣では4ヶ月Babyが大人しくマッサージされてて見てて癒されました。
今回は、あまり出来なかったけれど
クラスに出てやり方が分かったので
今後、言葉が分かってきたり
マッサージされてるんだって分かるようになるころに
やってあげようと思います。
本見てやるのもいいんですけど、
クラスに出ると力加減とか、手の使い方とか、実際に先生のを見て学べるとしっかり分かるのでオススメです!