(3歳10ヶ月)子ども向けボードゲーム

息子3歳10ヶ月 ボードゲーム好きな私たち夫婦。 息子もボードゲーム好きにしたい!対戦相手は多いほど楽しい!というわけで 子どもも一緒にできるボードゲームを購入しました。 「ワードスナイパーキッズ」と「どんぐりやま」 どちらも今の息子でも楽しめる子ども向けゲーム! 「ワードスナイパーキッズ」は、お題に沿った単語を早く言った人がカードをもらえて、カードが

続きを読む

(3歳10ヶ月)宝物

息子3歳10ヶ月 「息子くんはママの宝物だよ〜」とよく息子に伝えているのですが、 その影響か、少し前から ふとしたときに 「パパとママは息子くんの宝物♪」って言ってくれるようになったんです。 もうね、感動ですよ。 しかも、「パパとママ」ってセットなのがまた愛おしい。 だからそう言ってくれた時には「ありがとう!息子くんもパパとママの宝物だよ〜!」と返答。

続きを読む

(3歳10ヶ月)内緒話

息子3歳10ヶ月 最近 耳元でこそこそ話をすることを覚えたらしい息子。 「ママ、きて、ひみつのおはなし」 と呼ばれて息子の口元に耳を寄せて待つ... が、なかなか話さない! 耳元にひたすら鼻息がかかってめちゃくちゃくすぐったい!爆笑 耳に寄せてから言うこと考えてるのよ。 こそこそ話をしたいだけで、伝えたい内容は特にないw とにかくくすぐったくて、い

続きを読む

(3歳10ヶ月)パパと保育園

息子3歳10ヶ月 この話を書こう書こうと思ってて結局書いたんだか書いてないんだか分からなくなってしまったので書きます。 3歳10ヶ月のはなしではなく、もう少し前の話であることは確か。 . 息子の保育園の送り迎えは私が担当しているのですが、 私が健康診断でいつもより早く出なきゃ行けなかった日にパパに送りをお願いしました。 . 帰り(お迎え)ならば、幼児クラ

続きを読む

(3歳10ヶ月)以上!

息子3歳10ヶ月 どこで覚えたのか、 最近いろいろ話した最後に「以上!」って言って終わるパターンを使ってくる笑 いや、ただそれだけなんだけど なんか面白くて、以上!って言われると クククッて笑っちゃうし(全力で我慢してるんだけどね) ついでに言うと話の内容が全部飛ぶw . 面白発言記録として書いたけど これ以上でも、これ以下でもないので

続きを読む

(3歳10ヶ月)「おとな」

息子3歳10ヶ月。 最近よくある面白発言。   息子がリビングでひとり、私と夫は別の場所にいたりすると 息子「大人がいないと寂しい〜。大人きてよぅ」 息子が1人でトイレに入り、私や夫が見守りに行かないと 息子「大人〜!大人だれか来て〜!大人〜!」(大声) 「パパかママどっちでもいいけど、少なくともどちらか1人」を呼びたいときに 「おとな!」と呼ぶみ

続きを読む

(3歳10ヶ月0日)パパ流血事件

息子3歳10ヶ月0日 な・ん・と流血事件が発生しました。 夕飯時。 少し前の不機嫌シーズンを脱して (ちなみに前回の不機嫌後は見るからに身長が伸びた。不機嫌は成長期) このところ落ち着いていた息子が久々に不機嫌を発動。 久々なので私も夫も 「あら~どうしたの?」 「保育園でなんかあったのかな」 「疲れかな?」 なんて背景に思いをはせる余

続きを読む

(3歳9ヶ月)オリジナル料理 あいく

息子3歳9ヶ月 久々にオリジナル料理を作ってくれました! 前回は、 http://chunhua-mama-life.com/3歳5ヶ月オリジナル料理%E3%80%80あいう/ 前日の夜から「つくりたいデザートがある」と言っていた息子。 夜はご飯の後お腹いっぱいになってしまっていたので「また今度にしよう」ということになったのですが、 翌朝、朝ごはんのあとに「ま

続きを読む

(息子3歳9ヶ月)ナッツアレルギー疑惑!くるみ?カシューナッツ?④今後編

息子3歳9ヶ月 長くなりましたが、今回の投稿で一応このシリーズは一旦終わりです。 最初から読む方はこちらから↓ http://chunhua-mama-life.com/息子3歳9ヶ月ナッツアレルギー疑惑!くるみ?カ/ http://chunhua-mama-life.com/息子3歳9ヶ月ナッツアレルギー疑惑!くるみ?カ-2/ http://chunhua-mam

続きを読む

(息子3歳9ヶ月)ナッツアレルギー疑惑!くるみ?カシューナッツ?③血液検査の結果編

息子3歳9ヶ月 前々回、前回からの続きです。 最初から読む↓ http://chunhua-mama-life.com/息子3歳9ヶ月ナッツアレルギー疑惑!くるみ?カ/ http://chunhua-mama-life.com/息子3歳9ヶ月ナッツアレルギー疑惑!くるみ?カ-2/ いよいよアレルギー検査の結果がわかる日。 前回書き忘れましたが、 今回の検

続きを読む