帝王切開の記録① 帝王切開の記録② 帝王切開の記録③ 帝王切開の記録③で書いたように、手術翌日の午後には尿の管が取れて、 その日の夜には看護師さんの補助なしで歩行してOKになったので 夜中にトイレに行きたくなったときは、なんとか自力で移動してみました。 でも、もちろん傷口は激痛。 なんとかトイレにたどり着くも尿管を入れていた関係で出が悪い。
続きを読む0m1d 帝王切開の記録③ 手術翌日、数歩先のトイレまでが遠い
帝王切開の記録① 帝王切開の記録② 帝王切開の日の地獄の夜が明け、朝7時ごろ看護師さんが来て、足についていた血栓防止ポンプが外されました! それから体を起こして、ベッドの上で歯磨き&濡れタオル顔を拭くことができました。 なんだか、生き返った気分。 上体を起こしたまま9時ごろまでウトウトして過ごしました。 朝の9時頃、日勤の看護師さんが来て血圧や体温の
続きを読む帝王切開の記録②手術終了後~翌日朝までの地獄TIME
帝王切開手術が無事終わり、お部屋に帰って夫と息子に会ったあとはひたすらベッドの上。 正確な時間は分からないですが、おそらくお部屋に戻ってきたのは16時よりは前だったんじゃないかと思います。 そこから次の日の朝まで、ものすごく長い夜になりました。 手術当日は、 腕には点滴 背中には麻酔(痛み止め)の管 尿の管(トイレいけないので) そ
続きを読む帝王切開の記録①帝王切開の日の朝~手術終了までの流れ
37w0dの記録です。 帝王切開当日! 2017.12.28 無事37週を迎えました。 入院生活は大変でしたが、早産にならず本当に良かった。 今回は、帝王切開当日の様子を書いてみます。 相変わらず ものすごくトイレが近いので グッスリ、とはいかないけれど割といつも通り眠れました。 夜中にお隣のLDR室で1人誕生してました。 誕生日一緒だね、と思いながらベッドの中で
続きを読む出産から3週間が経ちました!ブログ再開しよう。
お久しぶりです。 あけましておめでとうございます。(遅) 今日で出産から3週間と4日目です。 切迫早産での入院中は安静!安静!安静!だったので、 本当にとにかく暇で毎日ブログも更新できていたのですが 帝王切開で息子を産んでからの入院生活(手術日含めて10日間)は、 ・帝王切開の術後の痛み ・数時間おきの授乳タイム ・母
続きを読む産まれました!!
2017.12.28 37w0d 元気な男の子が産まれました。 妊娠発覚と共に自分が早産ハイリスクだと知り不安になったり、つわりが辛かった妊娠初期。 お腹の張りで病院に駆け込んだりしつつも、胎動を感じたり、日に日に大きくなるお腹に不思議な気持ちだった妊娠中期。 切迫早産で入院&24時間点滴生活になって、とにかく大変だった妊娠後期。 本当に長くて、長くて、
続きを読む番外編! 切迫早産 入院準備 あると便利なもの
切迫早産 入院生活の記録【番外編】 切迫早産での入院生活の必需品&あると便利だったものを紹介します。 ”生活”編なので母子手帳などは(当然必需品だけども)含みません。 【必需品】 ・洗面用具一式 ・化粧水、保湿クリーム(顔だけでなく、体用、妊娠線用も忘れずに) ・歯ブラシ、歯磨き粉 ・スリッパ ・下着、パジャマ(枚数は洗濯スタイルに合わせて) ・汗拭きシート(
続きを読む36w5d 切迫早産 入院生活 22日目「最後の妊婦検診」
36w6dの記録です。 出産予定日まであと22日 逆子のままなら帝王切開まであと1日(明日!) 朝ごはん↓ 午前中にシャワー シャワーのタイミングで点滴を手術用のサイズに差し替えることにしました。 今日か、明日の朝どっちでも良いと言われましたが、 明日からしばらくシャワーお預けなので点滴外してしっかり洗いたいのと シャワー後のほうがカラダが温まってるから
続きを読む36w5d 切迫早産 入院生活 21日目 「丈夫な血管」
36w5dの記録です。 出産予定日まであと23日 逆子のままなら帝王切開まであと2日 帝王切開の日の夢を見ました。 あと2分で手術室に移動しまーす!っていうシーン。 あー緊張した。(夢の中で) 朝ごはん↓ 朝、看護師さんが回ってきた時 点滴のところが腫れてないか、漏れてないか、 毎日チェックがあるのですが 私はこれまでのところ全く漏れず、腫れず。 つい
続きを読む36w4d 切迫早産 入院生活20日目 「点滴棒がペットのように思えてきた」
36w4dの記録です。 出産予定日まであと24日 逆子のままなら帝王切開まであと3日 昨夜は(も)胎動が激しく、なかなか眠れませんでした。 飛んだり跳ねたり大暴れって感じ。 ディスコかよ!(ディスコ行ったことないけど!) 朝ごはん↓ 朝食後はモニター(NST) LDR室で!! このまま逆子だとLDR室では産めないので 分娩台に横になれて嬉
続きを読む