息子3歳8ヶ月 3歳8ヶ月になった日。 寝る前の読み聞かせで、図書館で借りてきた この本を読みました。 借りた理由は、表紙に恐竜がいたからっていうただそれだけ。 どんなお話か知りもせずに読み聞かせ。 その結果、予想外の悲しいストーリーでびっくりする私。 そして、読み終わって息子を見ると... ポロポロと涙をこぼして泣いてる!!! .
続きを読む(2歳8ヶ月、はたらきかけ記録)こどものとも 特選絵本8月、9月
息子2歳8ヶ月 こどものとも特選絵本を定期購読しています! 4月〜7月に届いた本はコチラ↓ おほhttp://chunhua-mama-life.com/2歳6ヶ月、はたらきかけ記録こどものとも特選絵/ 今回8月分と9月分として届いた絵本の紹介です! 8月「ホネホネさんの夏祭り」 主人公がガイコツ(?)というなかなかパンチの効いた設定ですが、ストーリー
続きを読む(2歳8ヶ月、はたらきかけ記録)突然のプチことわざブーム
息子2歳8ヶ月 先日、知人からことわざカードを貰いました! 表にことわざを表す絵と、ことわざの前半(「犬も歩けば棒に当たる」なら「犬も歩けば」)が書いてあって、裏面にことわざの全文と意味が書いてあるもの。 息子は部屋に置いてある新しいアイテムを発見すると「これやりたい」と興味を示したので 絵を見せながら、ことわざを読み上げるという形で何度かやってみました。 ことわざ
続きを読む(2歳8ヶ月、はたらきかけ記録)絵本たくさん!
息子2歳8ヶ月 知人から、たくさんの絵本をゆずって頂きました! もう大きくなって、読まなくなったからと。 私も息子も、絵本が大好きなので本当にありがたい! 息子は右下の「でんしゃなにかな」「くるまなにかな」「はたらくくるまなにかな」がすごく気に入ったようで、 もらってから2日で5回くらい読み、3日目には大体のストーリーを覚えて一人で読み上げてました。
続きを読む(2歳6ヶ月、ママ事情)風はどこからふくの?
息子2歳6ヶ月 昔から、よその子とその親の会話を公共交通機関なんかで耳にしては いつかはこんな日が来るのかなと漠然と想像していたような日々が ついに本当に私のものになった!と感動すら覚える... そんな今日この頃。 そして、それは私たち親に降りかかる難題。。 !!!息子の素朴な疑問シリーズ!!! いや〜ついに、こういう時期が来ましたね! ①
続きを読む(2歳6ヶ月、はたらきかけ記録)こどものとも特選絵本 4月〜7月
息子2歳6ヶ月 保育園経由で受け取れる「こどものとも」の定期購読を申し込んだ話を以前書きましたが(記事はこちら↓) http://chunhua-mama-life.com/保育園生活、はたらきかけ記録「こどものとも」/ その後、コロナの影響で保育園自体が休園になっていた期間もあったりで 少し前に4〜7月分がまとめて届きました!そして、初めて本を受け取った時に、一年分の代
続きを読む(2歳4ヶ月、はたらきかけ記録)ひらがな!「つ」と 「し」の話と、 「す」の話。
息子2歳4ヶ月 少しずつですが、「ひらがな」に興味を持ち始めた息子。 もともと お風呂に貼れるひらがな表があって、それをお風呂で一緒に見たり〜ということはしていて、 その後、母からあいうえお盤をプレゼントしてもらって、まだ磁石遊び段階ですが、それとなくひらがなの面を見せてみたりということはしていましたが、 ある日 息子がお風呂のひらがな表を見て 一言。 「これ(つ)
続きを読むはっけんずかん「うみ」「動物」「恐竜」を導入!
息子2歳1ヶ月 最近の息子の好きなもの。 海の生き物、動物、恐竜。 海の生き物は年パスを持ってる水族館に月1ペースで行っていたからだと思います。 動物は動物園に行ったから、というよりは、身の回りに溢れてるからかな。お洋服の柄だったり、おもちゃ(アニア)だったり。 そして、なぜか最近とても好きなのが恐竜。 今朝も恐竜のズボンがいい!と隠しておいた(隠し方が甘すぎた)、息子にはまだ大きめの
続きを読む(2歳0ヶ月)どうぶつ英語カード!
息子2歳0ヶ月 少し前に、我が家のゆるっと英語についてブログを書きました。 http://chunhua-mama-life.com/1歳11ヶ月我が家のゆるっと英語/ その中で、息子は日本語の単語を習得するとともに、CD音源からpeachと聞こえても、その音を真似するより絵を見て「桃!」と言うようになった、という話を書きましたが... その後少し変化が。 お正月休みに私の母と妹と動物園
続きを読む(2歳0ヶ月、はたらきかけ記録)こんとあきでぽろり
息子2歳0ヶ月 絵本の読み聞かせは細々と続けています。 一応、一日5冊くらい。 もちろん読めない日もあります。 でも最近、卒乳したこともあり 寝る前はおっぱい!だったのが、 寝る前は絵本!に代わり、なかなか寝ない日は10冊くらい読むことも。 そんな中、最近の息子のお気に入りは「こんとあき」 わたしの実家から持ってきた絵本です。 わたしも子供の頃何度も読み聞かせてもらったこの本。
続きを読む