(保育園生活)個人面談がありました。

息子2歳1ヶ月 保育園の個人面談がありました。 保護者と担任の保育士さん1対1の面談です。 息子の保育園での様子や、保育園の方針を詳しく知れる良い機会なので私はいつも結構楽しみ。 息子は保育園でも、大きなトラブルなく過ごせているようです。 特にここ最近は積極的にお友達と関わろうとする様子が見られるそうで、 席の近い子に「おててはお膝だよ」とかお節介を焼いたりしては、若干疎まれることもあ

続きを読む

(2歳0ヶ月)トレーニングパンツを買ってみた!

息子2歳0ヶ月 本格的なトイトレはまだ全然始めていない我が家ですが、 保育園の2歳児クラスへの進級説明会で、今後必要になるものとしてトレーニングパンツが挙げられていたので、さっそく買ってみました。 サイズ感が大きい方がいいのか、ピッタリが良いのかわからず、95と90で悩みましたが 大は小を兼ねる!ととりあえず95の2枚組を購入。柄は1枚が恐竜でもう1枚が星。(なんか書いてみて思ったけど、珍

続きを読む

(2歳0ヶ月、保育園生活)保育参観がありました!

息子2歳0ヶ月 保育園で保育参観がありました! 保育園での様子を知ることのできる数少ない機会なので本当に楽しみにしていました。 直前には4-5歳クラスでインフルエンザが大流行しているという話もありヒヤヒヤでしたが なんとか元気に当日を迎えることができました。 参観は午前中の活動〜給食まで。当日の流れは、 登園 自由遊び お片づけ 手洗い 朝の会 朝のおやつ お散歩の支度

続きを読む

(2歳0ヶ月、保育園生活)お正月休みと、お休み明けの保育園

息子2歳0ヶ月 年が明けて、だいぶたちますがお正月休みの記録。 夫婦ともに28日〜5日まで、例年より少し長めのお正月休みだったので嬉しい! 28日〜30日 夫の実家 一旦家に帰り、年賀状とかかいて(遅い) 31日〜1日 再び夫の実家 2日〜4日 私の実家 5日 のんびり と、ほとんどお互いの実家に泊まってました。 夫の実家では、プレゼントしてもらった変身バイクの練習に公園に行った

続きを読む

(1歳11ヶ月)1歳児とクリスマス!

息子1歳11ヶ月 今年もクリスマスがやってきました! 去年は分かってるのか分かってないのか...いや分かってないな!って感じでしたが 今年はジングルベルを歌ったり、ツリーを振り回したり、クリスマス関連の絵本を読み聞かせたり一緒に楽しみに待ちました。 それでも、サンタさんはまだよく分かっていないまま25日。 朝、サンタさんからのプレゼントが枕元にありました! トミカの建設現場!!!

続きを読む

(1歳11ヶ月、保育園生活)発表会がありました!

息子1歳11ヶ月 保育園の発表会がありました! 発表会って何するんだろう?劇?セリフとか言えるの?1歳だからさすがに劇はできないか...? 歌?歌え...る?ダンス?ダンスならできそうよね!わーお!とかぴかぴかぶー!みたいなの! と考えていましたが、日にちが近づくと先生から「息子さんは、クマ役をやることになりました!」と報告が。 役とかあるってことはやっぱり劇なのか?!とビックリ。 ちな

続きを読む

(1歳11ヶ月)はたらく車!とその他様々なお歌

息子1歳11ヶ月 はたらく車が大好きな息子は「はたらく車」のお歌も大好き 保育園でもよく歌う曲らしく、すっかり夢中。 でも割と単語数多めスピード早めの曲なので、自分で歌うのはなかなか難しいようで、 家では、 ♩のりものあつまれ〜と歌い出して、 もにゃもにゃ〜あつめて郵便車!はい!郵便車! もにゃもにゃもにゃもにゃお掃除清掃車!はい!清掃車 と言える部分以外はもにゃもにゃしてます。笑

続きを読む

(1歳11ヶ月1日、保育園生活)はじめて!保育園まで自力で歩いた!

息子1歳11ヶ月 息子が1歳と11ヶ月になりました! はやいなぁ。あと1ヶ月もせずに2歳を迎えるのですね。 そんな息子。1歳11ヶ月1日 1並びの日に初めて保育園まで自分の足であるいて行くことができました! これまでは少し歩くと「ママ抱っこ〜」で自分の足で歩ききったことがなかったので、私は感動! この日は、パパとママの手を握って、時々ビューンとジャンプさせながら、大人の足で5分の

続きを読む

(保育園生活、1歳9ヶ月)はじめての運動会

息子1歳9ヶ月 はじめての運動会がありました! 1歳にして運動会。 いや息子は1歳クラスから入園だったので1歳で初運動会ですが、0歳クラスの子は0歳にして運動会ってことですよね。 すごいな、保育園児。 運動会に向けて、保育園でもたくさん練習してきたようですが、 当日は初めて行く大きな小学校の校庭が会場です。 入場準備のために、親と離れた子供達は大泣き。 息子はこの時点では泣かず、キョ

続きを読む

(1歳9ヶ月)中耳炎、RSウイルス、結膜炎のトリプルコンボ

息子1歳9ヶ月 トリプルコンボくらいました。 火曜日 朝は変わった様子なし。 午前中耳垂れプラス午睡後37.8℃で保育園から呼び出し。 夫が休みを取っていた日なので、お迎え→耳鼻科に連れて行ってもらう→中耳炎と診断 水曜日 朝から39.0℃〜39.2℃ 目やにがひどい この日はたまたま、私が(休息を求めて)有給をとっていましたが、まさかのただ看病する日になりました。まぁ、タイミングが良かっ

続きを読む