息子1歳1ヶ月 はい、長々と書いていた海外旅行の記録がようやく終わりました。 そうこうしてるうちに実はもうとっくに1歳2ヶ月なんですけどね。 1歳1ヶ月のメモがまだ沢山ある...追いつけるかな... 今回の旅行で、息子はかなり成長しました。 旅行後半に遅れて到着した夫が、息子に再会してすぐに 「なんか...赤ちゃんから子どもになってる」と指摘したほど。 たまたま成長のタイミングだ
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 帰国便(9日目後半〜10日目)
帰国は2回乗り換え、3区間に分けてのフライトです。 フライト①プーケット→バンコク チェックイン時に座席変更してもらって 最前列の広い席だったので嬉しい! 足元かなりゆったり 息子は始めけっこうグズグズしてましたが、 おっぱい飲んで寝ました。 そして目覚めてウ○チ、、、 機内の狭いオムツ替え台でせっせとオムツを替えているとシートベルトサインが点灯! 出来るだけ素早く済ませて無事席にもどり
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 9日目
いよいよ帰国の日です。 帰りたくなーーい!! 4:45 息子起床 「はやすぎ!5時まで寝かせて」と息子は横で遊ばせながらウツラウツラ 5:00 (仕方なく)起床 5:50 夫が起きてきたので一緒にジムへ 6:30 部屋に戻る 7:00 朝食 夫の母が、フルーツスムージーを作ってくれました!南国フルーツも切ってくれて、タイのフルーツを最後に食べまくる。 8:00 仕事終わりに来て、
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 8日目
息子1歳1ヶ月 8泊10日プーケットに行きました。 子連れ旅行のひとつのポイントは 子供の生活リズムをいかに崩さない(or作る)かだと思うので、 時系列で書いています(^^) 基本的にただの旅行中の日記です。サラッと読んでください。 ---- 5:30 起床 7:00 朝食 ホテルのブッフェ。店員さんにあやしてもらったり、ニコニコ手を振ったり愛想はいい。本人が食べてる間は大人しかったが
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 7日目
息子1歳1ヶ月 8泊10日プーケットに行きました。 子連れ旅行のひとつのポイントは 子供の生活リズムをいかに崩さない(or作る)かだと思うので、 時系列で書いています(^^) 基本的にただの旅行中の日記です。サラッと読んでください。 ---- 5:30 起床 7:00 朝ごはん 8:45 息子、朝寝。 10:00 お出かけ。
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 6日目
息子1歳1ヶ月 8泊10日プーケットに行きました。 子連れ旅行のひとつのポイントは 子供の生活リズムをいかに崩さない(or作る)かだと思うので、 時系列で書いています(^^) 基本的にただの旅行中の日記です。サラッと読んでください。 ---- 4:30 息子早起きすぎ。おっぱい飲んで、ベッドで30分ほど遊んで、その後二度寝 7:15 すっき
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 5日目
息子1歳1ヶ月 8泊10日プーケットに行きました。 子連れ旅行のひとつのポイントは 子供の生活リズムをいかに崩さない(or作る)かだと思うので、 時系列で書いています(^^) 基本的にただの旅行中の日記です。サラッと読んでください。 ---- 起床時間のメモなし。 6:30 スーパームーンが見れました! 明け方だけど、綺麗な月 7:00 レストランで朝食ブッフェ。た
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 4日目
息子1歳1ヶ月プーケットに行きました。 子連れ旅行のひとつのポイントは 子供の生活リズムをいかに崩さない(or作る)かだと思うので、 時系列で書いています(^^) 基本的にただの旅行中の日記です。サラッと呼んでください。 ---- 夜中にわたしの上を寝返りで通過して反対側へ行くツワモノの息子 5:00 起床 ごきげん!ひたすら遊ぶ 6:00 ばぁばと私と一緒にジム。誰もいない時間だった
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 3日目
息子1歳1ヶ月プーケットに行きました。 旅行の記録を書いています。 2日目の記事と同じく、 ひたすらに時系列で書くスタイルで行きます。 写真も少なくてイメージしにくいかな?とは思うけど、 子連れ旅行のひとつのポイントは 子供の生活リズムをいかに崩さない(or作る)かだと思うので あえて時間を書いてます。 ちなみに、日本とタイ(プーケット)の時差は2時間。 日本の方が2時間進んでい
続きを読む(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 2日目
息子1歳1ヶ月プーケットに行きました。 旅行の記録を書いています。 ここからは本当にただひたすら日記。 2日目3:40泣きながら起きる ベビーベッドから、私の寝ているダブルベットに移しても泣き続けるのでおっぱい 夜間断乳後初の夜中の授乳かもしれない。 時差のせいだということにしよう。5:30起床 今度はスッキリお目覚め。7:00 朝食ブッフェ。息子は持参したレトルトパウチ離乳食+ブッフェのおかゆ少
続きを読む