息子1歳10ヶ月 1歳半検診の頃、意味不明なギャン泣きで途方にくれた時期を乗り越えて、 その後言葉が一気に増えて意味不明なギャン泣きはなくなって、 しかも大抵の質問やお願いには素直に「うん」と言っていた(たぶんNoのパターンの言葉が後から習得されるため)息子ですが 1歳9ヶ月の終わり頃から、「いやだ」「やらない」「いらない」「のらない」と大抵ことは拒否してくるようになりました!笑「ごはんたべよー」
続きを読む(1歳9ヶ月)最近のおもちゃ色々
息子1歳9ヶ月 最近増えたおもちゃなど色々紹介します。 まずは、おこめのクレヨン 息子がお絵かきをしだしたと報告したら、私の母が買ってプレゼントしてくれました。 お米の油を使ってつくられていて、安全に関する欧州規格に適合しているそうです。 子供が使うものなので、素材の安心安全は嬉しい! しかも、これ、とっても発色がきれい! おばけブームの息子のリクエストでおばけを描きまくった
続きを読む(1歳9ヶ月)ボールプール導入
息子1歳9ヶ月 息子はボールプールが大好き! 有料の屋内遊び場には、ボールプールがあるところが多く 息子を連れて行くとほとんどの時間をボールプールで過ごしていました。 (電車、車系が充実してると、そちらと半々) ある休日、暇だったので公園か子育て広場(無料、ボールプール無し)にでも連れて行くか〜と思って 「息子ちゃん、遊びに行こっか」と誘うと 「うん、ボールプール!」と、まさかのボールプール指定。
続きを読む1歳6ヶ月の成長
1歳6ヶ月の成長記録 新しい言葉、よく言う言葉: おっけー、おっきい、あおむし、ちょうちょ、ヒヤヒヤ(保冷剤)、ブロッコリー、おったっちゃ(落ちちゃった)、ハンバーグ、マッサージ、ごみ、ポイっ、せーしょーしゃ(清掃車)、タツチー(タクシー)、つめたい、でた(オマルで。出てなくても言う)、えらいー(オマルから立ち上がった時に「でた、えらいー」と自分で言う)、ぼうし、アンパンタン(アンパンマン
続きを読む(保育園生活、1歳6ヶ月)保育園の夏祭り
(息子1歳6ヶ月) 先日、息子の通う保育園で夏祭りがありました! この日に向けて、子供達が盆踊りを練習していたということは知っていましたが 入園して初めての夏祭りなので、どんなことをするのか、どんな感じなのかということは行ってのお楽しみ状態。 1週間以上も前からワクワクしながらその日を待ってました。親が。笑 当日は浴衣、甚平OKだったので 息子は甚平で登園。 まずは、大ホールで、 5歳
続きを読む(1歳2ヶ月)ついに!ファーストシューズを購入!@Genki-Kids
1歳2ヶ月7日 ついに!念願のファーストシューズを購入しました。 本当はプレゼントでもらったNiKEの13CMの靴(めちゃめちゃオシャレ)をファーストシューズにしようかなと思っていたのですが、はかせてみると「う~ん、ぶかぶか。」 Nikeの靴がぴったりになるまで愛用のプレシューズAttipasを使う案も私の中にはあったのですが、 保育園でお散歩が始まると運動靴が必要になるのでそうい
続きを読む(はたらきかけ記録)最近増えた絵本
息子1歳2ヶ月 最近入手した絵本のご紹介です。 『十二支のはじまり』 十二支のはじまり (日本の民話えほん) 新品価格 ¥1,296から (2019/3/21 08:41時点) これは年末に私の母から息子へプレゼントしてもらいました。 季節感のある絵本でうれしかったです。12月から1月によく読み聞かせました。 1歳になったばかりの息子には少し長く、少し難し
続きを読む(1歳1ヶ月、おすすめの絵本)「おやすみクマタくん」が大好き
息子1歳1ヶ月 最近のお気に入りの絵本は「おやすみクマタくん」 おやすみクマタくん (幼児絵本シリーズ) 新品価格 ¥864から (2019/2/5 15:18時点) 1歳過ぎからよく読み聞かせていて、読みだすとじーっと見ているので 好きなんだろうなぁ~と思ってはいました。 熱心に聴いているし、読み終わって息子の近くに置いてみると また渡されて何度か連続で読むこと
続きを読む(離乳食、1歳0ヶ月)第3期離乳食の戦い
息子1歳0ヶ月 ええっと、第3期(?)離乳食修羅場期が訪れています。 第1期は8ヶ月→その時のことはこちら 第2期は11ヶ月→その時のことはこちら 離乳食に悩み栄養相談にも行きました→その時のことはこちら もう第3期となる離乳食の戦い。 一時は野菜や鶏肉のハンバーグも時々手づかみ食べするようになっていたのですが 今は再び主食(ミニミニおにぎり、食パン、パンケーキetc.)しか手
続きを読む(11ヶ月、ママ事情) 抱っこ紐のときの防寒(ベビー編)
息子11か月 昨日は抱っこ紐のときの防寒(ママ編)を書きました。 今日はベビー編です。 使っている抱っこ紐はエルゴベビーなので、エルゴに使える防寒カバーを探して見つけたのがこちら。 エルゴベビーの正規総代理店DADWAYがデザインした専用アクセサリーのマルチプルカバーです。 BabyHopper ベビーホッパー 抱っこ紐 防寒 抱っこひも ケープ 防寒ケープ エルゴ エルゴベビー
続きを読む