パパママの皆さま、抱っこ紐は何をお使いですか? 我が家は抱っこ紐はエルゴを使用しています。 子どもを持つ前から唯一知っていた(人気らしいってどこかで聞いたんだと思います)のが「エルゴ」だったので 以前書いた通り、ふるさと納税でエルゴベビーオリジナルをお礼品としてもらいました。 (今更ながら新生児期にはベビービョルン良さそうだな、なんて思ったりしています。) 私が持っている
続きを読む4ヶ月16日 皮膚科へ
息子は乳児湿疹がなかなか治らず 4ヶ月に入りましたが顔と腕の湿疹、頭皮のカサカサが続いています。 ときどき良くなったりもするのですが気付くとまた悪化していたり。 顔と腕の湿疹はそこまでひどくないのですが 頭皮のカサカサが痒いようで 頭を思いきり掻きむしるので頭皮が傷だらけになってしまうこともしばしば。 3-4ヶ月検診の時に相談して、 強く勧められたわけではありませんが
続きを読むぶー!あぶー!うぷー!な息子
息子4ヶ月16日 一昨日から急に息子が 「ぶー!」 「あぶー!」 「うぷー!」 と唇を合わせてぶーぶー言って遊ぶ(?)ようになりました。 歯が生える前兆だとか、 ただ唇の振動が面白いのだとか、 色々な説がありますが とにかくなんとも可愛いです。 夫も面白がって、ブー!っとお手本(?)を見せたりして仲良く遊んでいます。 これもそのうちやらなくなってし
続きを読む4ヶ月3日で寝返りに成功!
3ヶ月後半から体をひねるような動きを始めた息子。 練習すること約10日間、 4ヶ月3日で寝返り(左回り)に成功しました! それからはもう毎日なんどもなんども寝返りしてあそんでます。 ご機嫌で腹ばいしてるうちは良いものの そこから前にも進めず、かといって元の状態(仰向け)に戻ることもできないので 数分後には怒り出します(笑) 本人はどうやら前へ進みたいようで 手足
続きを読む区の3-4ヶ月検診へ!
3ヶ月の最終日、区の3-4ヶ月検診に行きました。 場所は家から徒歩で30分弱のところ 抱っこ紐で行きも帰りも歩きました。 当日は 1.お話(離乳食について) 2.問診 3.身長、体重、頭囲、胸囲の計測 4.小児科医の先生による診察 5.希望者のみ、保健師さんとの育児相談 6.図書館よりブックスタートの絵本のプレゼント 整理券配布開始時間の10分ほど前について
続きを読む