息子1歳2ヶ月23日 これまで、ヨチヨチと歩くようにはなっていたものの 移動といえば基本ハイハイ。 歩いたとしてもヨチ..ヨチ...ヨチ....ハイハイハイハイハイハイハイハイッ! という感じで数歩歩いてすぐハイハイに切り替えていた息子。 でも、ついにこの日歩きがメインになりました。 移動しようとするときには必ず立ち上がり、一生懸命歩いて よろっとしてもまた立ち上がって歩き出す。 もち
続きを読む(保育園生活、WM事情)保育園入園準備!
息子1歳2ヶ月保育園説明会が終わってから、徐々に保育園の入園準備を始めました。⑴お名前スタンプ 最初にしたのは、お名前スタンプの注文! 保育園で使うものには全て記名が必要です。 ためしに、油性ペンでハンドタオルに名前を書いて見たのですが(タグはなかったので、タオルに直接) 全然うまく書けない!!←不器用 これは、スタンプ必要だわ。と判断。 沢山あるお名前スタンプの商品口コミを調査しまくった結果、こ
続きを読む(WM事情)職場復帰に向けて会社との相談
息子1歳2ヶ月 内定した保育園での入園に関する説明会に参加した後、 すぐに会社へ連絡して職場復帰に向けて諸々の相談をさせてほしいと伝え、面談を設けてもらうことにしました。 当日は、偉い人達と育児休暇関係の事務手続きをやってくれてる人が参加。 息子は、おじさんばかりの中でも全く動じずに、おじさんのギャグにも乾いた嘘笑い(最近よくやる)で応える大人の対応を見せてました。 面談の内容は ・
続きを読む(保育園生活、WM事情)保育園説明会に行ってきました!
息子1歳2ヶ月 このブログの保活シリーズは終わりにしたので 新しく「保育園生活」「WM事情」というカテゴリーを作りました。 WM=working mother (ワーママと言ったりもする) さて、3月の頭に息子の保育園で入園説明会がありました。 当日の流れは、 受付 書類提出(事前に家で書いておくもの。親のこと、子供のこと、緊急時のこと、などなど何枚もあってなかなか大変でした) 測定
続きを読む(1歳2ヶ月、離乳食)過去最強の離乳食修羅場期
息子1歳2ヶ月 ちょっと前まで第4期離乳食修羅場期でした。 今回はなかなかハード。 もうね、全然食べない! スプーンを口元に持っていっても口を開けない、顔を背ける スプーンを手で払いのける(スプーンに乗ってたものはその衝撃で床に落ちる) 近づいてきたスプーンを掴んで私から奪い取って投げ捨てる なんとか口に入れても全部「べぇぇぇー」と吐き出す 全体の1/3食べれば良い方で、毎回準備した離乳食の
続きを読む(1歳2ヶ月)久しぶりの発熱
息子1歳2ヶ月 もうすでに完治済み...というか完治してから結構経つのですが 久しぶりに発熱しました。 前回は40℃越えの熱が続き、しかも原因が分からず大変な思いをしましたが、 今回は明らかに風邪。 月曜日 怪しい咳を少しコンコン 火曜日 咳が悪化 水曜日 発熱38.3℃咳も相変わらずでるので病院へ。咳の薬と、念のため熱冷ましも貰う。どちらもシロップにしてもらう。 木曜日 解熱。咳
続きを読む1歳2ヶ月 「おっぱい」と言えるようになりました。
息子1歳2ヶ月 1歳2ヶ月になった頃から、オッパイが飲みたくなると いつも授乳してるソファによじ登ろうとしながら、 「った!った!」と言うようになりました。 小さい「っ」を発音しているので、もしかして「おっぱい」っていいたいのかな?とは思ったものの、 いやー、まさかね、「った」で「おっぱい」だと思うなんて、さすがに受け手の希望入りすぎてるよね。と冷静に(自分の思い込みを)否定しようとしてき
続きを読む(1歳2ヶ月)ついに!ファーストシューズを購入!@Genki-Kids
1歳2ヶ月7日 ついに!念願のファーストシューズを購入しました。 本当はプレゼントでもらったNiKEの13CMの靴(めちゃめちゃオシャレ)をファーストシューズにしようかなと思っていたのですが、はかせてみると「う~ん、ぶかぶか。」 Nikeの靴がぴったりになるまで愛用のプレシューズAttipasを使う案も私の中にはあったのですが、 保育園でお散歩が始まると運動靴が必要になるのでそうい
続きを読む(1歳2ヶ月)積み木を積んだ
1歳2ヶ月4日 はじめて積み木を積みました! これまでは、 *積み木を投げる *積み木を両手に持って打ち鳴らす *積まれた積み木を崩す ことしかできなくて、「積み木なのにまったく積まない...!」と思ってました。 積まないし、本人もそこまで楽しそうに遊ぶものでもなかったので 我が家では積み木はいつも出してるわけではなくて基本はおもちゃ箱の中。 ときどき、思い出した時に出してみる程度の使用
続きを読む(はたらきかけ記録)最近増えた絵本
息子1歳2ヶ月 最近入手した絵本のご紹介です。 『十二支のはじまり』 十二支のはじまり (日本の民話えほん) 新品価格 ¥1,296から (2019/3/21 08:41時点) これは年末に私の母から息子へプレゼントしてもらいました。 季節感のある絵本でうれしかったです。12月から1月によく読み聞かせました。 1歳になったばかりの息子には少し長く、少し難し
続きを読む