息子3歳2ヶ月12日 保育園の帰り道。 衝撃のセリフ。 「(ママと)手は繋がなくてもいい?」 いつも歩きの時は手を繋いで帰っているから、何の迷いもなく手を繋ごうとした私に 手を繋がなくてもいいかと、、 そんなー( ;∀;) 「ママの後ろまっすぐ歩くから☆」 と朗らかに宣言。 「いいよ。」と言ったものの一旦途中で立ち止まったりしたあと、無意識に
続きを読む(3歳2ヶ月)おもむろに1人でおトイレ
3歳2ヶ月10日 トイレには踏み台があり、これまでも1人でトイレに行くことはできたのですが それは、 こちらから「おしっこ大丈夫?」と声をかけたタイミングだったり、 逆に息子から「おしっこ!」と発信があって、トイレに向かったりと トイレに行くんだな、と親がわかってる状態でトイレに行っていました。 . この日は、私が入浴中。 息子と夫でテレビを見てる
続きを読む(3歳2ヶ月)ひとりでお着替え
3歳2ヶ月10日 ちょっぴり時間に余裕のある朝。 朝ごはんが終わって、お着替えのタイミング。 パジャマのボタンだけ外してあげて、 ズボンと肌着とトレーナーを床に並べておいて、 「お着替えしてね」と声をかけて、私は私の支度へ。 これまでは、私の支度が終わって部屋に行くと そのままの姿(パジャマ)だったり、 脱ぐことは出来たけど来てなかったり(パンツ一
続きを読む(3歳2ヶ月)口が達者な3歳。
息子3歳2ヶ月 我が家のおしゃべりboy 言い訳もお手の物です。 その① ある日の夕飯のとき、 食事の準備はほぼ出来ていて、私だけまだ席を立っている状況で 夫「食べていい?」 息子「いただきますしてから!」 夫「いただきまーす!」 息子「ちがうよ、それではみなさんって」 夫「それではみな...」 息子「ちがうよう、息子くんがゆる(言う)
続きを読む(3歳2ヶ月)生モノデビュー
息子3歳2ヶ月 3歳すぎてから少しずつ生モノに挑戦しています! 初めはイクラ。 まさかのいきなり魚卵ーーー! パパの海鮮丼の上に乗っていたイクラをちょぴっと分けてもらいました。 かなり気に入った様子。 その次は、サーモン。 これは、サンドウィッチの中のスモークサーモン。 スモークサーモンだから正確には生モノじゃないか。 それから、マグロの赤身
続きを読む(3歳2ヶ月)袋はご利用ですか?
息子3歳2ヶ月 レジ袋が有料化されてしばらくですが、 みなさんエコバッグ愛用してますか? そんな時代の変化を感じる息子のお買い物ごっこ。 息子「いらっしゃいませーいらっしゃいませー!恐竜屋さんでーす!何がほしいですかー?」 床には恐竜のアニアが並んでいる。買いに行かないと「いらっしゃいませーいらっしゃいませーおみせやさんでーす」とアピールが続く。 私「恐竜やさ
続きを読む(3歳2ヶ月)初めての文字!
息子3歳2ヶ月0日 3歳2ヶ月になったね!おめでとう! そしてこの日は記念すべき日となりました。 なんと息子が初めて文字を書いたのです! ご覧ください! 「く」です! 「みてみて〜!く 書いたよ〜!」と呼ばれて 「く?」と思いながら行ってみたら まさかの ひらがなの「く」が書いてあって 私は感動でござる。 ちなみにこれは、落書き
続きを読む(3歳1ヶ月、保育園生活)お友達と公園♪
息子3歳1ヶ月 週末に近所の公園に遊びに行ったら たまたま保育園の同じクラスのお友達が2人もいました! 約束したわけではなく完全に偶然!(なぜならわたしにはママ友がいないから!) 息子はお友達を見つけると名前を呼んで近づいていくなど積極的。 「かけっこしようよ!」「いいよ!」などと会話しながら遊ぶ内容を決めていく姿には感動。 あとは鳩を追いかけたり(鳩を追いか
続きを読む(3歳1ヶ月)3歳児健診がありました。
息子3歳1ヶ月 3歳児健診がありました! 3歳児健診では、当日までに家でやる検査項目として、聴力検査と視力検査があります。 指示通りの手順で検査をしたところ、無事全部クリアすることができました! 私は結構緊張していたので、ふーっと一安心。 . そして当日の朝は尿検査。朝取れなければ、朝一でなくても良いと書いてありました。 3歳児健診は午後1時から。
続きを読む(3歳1ヶ月)魅惑のtin
息子3歳1ヶ月 お下品注意! 最近息子が、ときどきお風呂上がりに口ずさむ歌が やたらと耳に残るリズムなのですが、 誰が教えたんだ!まさかのオリジナルか?! といいたくなるような歌詞(と言っても1フレーズだけなんですけどね。) . では、おききください。 . . その1 ♪みんなのtin tin! tin ti〜n! その2
続きを読む