(4歳2ヶ月、保育園生活)なにもいわずに

息子4歳2ヶ月 保育園生活は日々色々な出来事があるようで。 まぁ、集団生活なのでね ある程度は仕方ないし、頑張ってと思ってるw    先日は 「トイレで〇〇くんにお尻ぶっ飛ばされた〜」と言ってました。 お尻ぶっ飛ばされるってどんな状況だよw あと、お尻はぶっ飛ぶことなく、ちゃんと付いてるから安心してwと思いながら 「そーなんだ、それで

続きを読む

(4歳2ヶ月)起こす息子と、起きない私。

息子4歳2ヶ月 休日はお昼寝しない息子。 その代わり、夜ははやく眠くなる。 (と言っても20時くらいまでは起きていられるようになったけれど) 息子が早寝すると、わたしは自由時間GET☆となるわけで、 たいていNetflixで映画を観る。 (マイインターンすごく良かった!)   平日は息子と一緒に21:00-22:00ごろ寝てるので(4歳児にしては遅

続きを読む

(4歳2ヶ月)敬語になっちゃうシェフ

息子4歳2ヶ月 お料理大好きな息子。 クッキー作り、パンケーキ作り、カレー作り、卵焼き作り、その他色々 息子でもできる作業はどんどんお任せするスタイル。 「息子とママはシェフだね!パパお客さんね!」と言って張り切る姿がいつも可愛い。 シェフモードの時は、話し方もいつもと違って 「何が食べたいですか?」 「ハンバーグはないです」 「クッキーたべたいで

続きを読む

(4歳2ヶ月)ぜつめつきぐしょ

息子4歳2ヶ月 お誕生日に私の母からプレゼントしてもらった「考える 生き物分類カードゲーム」でよく遊んでいるのですが (右手前にある紫の箱のゲーム) そのカードの中の「絶滅危惧種」のマークをパパから教えてもらった息子。 絶滅危惧種はつまり「絶滅しそうな動物」だと理解すると何かを感じたようで... まずは絶滅危惧種のマークがついているカードを全部並べて「ママ、これ全部

続きを読む

(4歳1ヶ月)とらのし

息子4歳1ヶ月 今年の干支は寅。 我が家ではお正月前後は、以前私の母がプレゼントしてくれた 「十二支のはじまり」の絵本をよく読むのですが 4歳になり、だいぶ干支についての認識が深まってきたみたい。 それぞれ生まれた年で干支があることを知り、 パパの干支、ママの干支、自分の干支、ばぁばやじぃじの干支を覚えて 双六の時には、それぞれの干支の駒(LEGOパーツ

続きを読む

(4歳1ヶ月)寝ながら…

息子4歳1ヶ月 最近の話ではなく、3歳のころからなのだけど 息子の眠りがちょっと浅くなって 一瞬目を開けて私を探したり 手を伸ばして私の耳をさわったり 何度おろしても私の枕に頭を置くためにハイハイで飛び込んできたりするような時に、 「息子ちゃん大好きだからね〜」と こっそり声をかけると 寝ながらもちゃんと聞こえてるようで うんうん、と頷いてく

続きを読む

(息子4歳1ヶ月、WM事情)出社と在宅

息子4歳1ヶ月 最近は出社と在宅勤務のミックスな私。 そんなわけで「今日は出社だから」などと、夫と会話することが多いのですが そんな日常の中の息子。 先日、急に「今日、息子、出社だから(キリッ)」と宣言。しかも夜。 私と夫が思わず、「え!」とちょっと笑いそうになると 「出社ってどういう意味?」と聞いてきました。 意味はわかってなかったんだ...笑

続きを読む

(4歳1ヶ月)まじ怒ってまじキック

息子4歳1ヶ月 先日、レゴショップに立ち寄った時の話。 パパが見たいものがあるとかで、行ったのですが結局お目当てのものは見つからず。 息子はというと、ジュラシックワールドのバリオニクスのセットが欲しいと訴える。 ちなみに、お値段は1万円前後。 何でもない日にそんな高いもの買えるかーっ! と思いながら「買わないよ」と言って店を出る。 息子は、その場に座り込

続きを読む

(4歳0ヶ月)パパの誕生日

息子4歳0ヶ月 息子の次はパパの誕生日がやってくる我が家。 これまでよりもずっと誕生日に関する理解が深まってる4歳児。 パパのお誕生日にもウキウキして 前日には「(明日は)早起きしないと、パパの誕生日に間に合わない!」と言っていました。 いや、間に合わなかったとしたらだいぶ寝過ぎw そして「パパのお誕生日には、パパの好きなチョコモナカジャンボと、ビールを買って

続きを読む

(4歳0ヶ月)ママ大好き!

息子4歳0ヶ月 ものすごい頻度で 「ママ大好き♪」と言ってくれます。 本当に毎日が幸せすぎる。 . 少し前、夫の母の運転する車で 息をするように「ママ大好き!」という息子をみて 夫の母が「いつまで言ってくれるかな〜」と言って 私も「もう本当に、そうですよね〜」 なんて答えていたら 息子「ママのこと、大人になっても大好きだよ!」 と

続きを読む