(3歳0ヶ月)箱すら愛おしい?

息子3歳0ヶ月 ある日、私の母からアニアの恐竜シリーズの バリオニクスが届いた! 前日にライン電話でまだ持ってないのはコレと〜コレと〜と息子がアピールしたので すぐさま発注してくれた模様。 ありがたや。 届いた瞬間から開けたい!開けたい!コール。 アニアの箱は端がセロハンテープで止められていて結構開けにくいのだが、 私と夫が昼食中(息子はアニアのた

続きを読む

(3歳0ヶ月)悩ましい恐竜図鑑選びと、恐竜好きの仲間が出来たお話。

息子3歳0ヶ月 ある日の夜。 図鑑が入れてある場所の前に座り、 「どれがいいかな、悩ましいなぁ」 とブツブツ言っている息子。 どうやら恐竜図鑑を読みたいらしい。 現在、我が家にある恐竜図鑑は はっけんずかん、Neo、Move、Move-miniの4冊。 しばらく座りこんで考えた後、 「これにしよう!よし!」 と言いながらMoveを選択。

続きを読む

(3歳0ヶ月)右利き?左利き?

息子3歳0ヶ月 少し前に、下記の記事で息子左利き説について触れました↓ http://chunhua-mama-life.com/2歳8ヶ月左利き?!の息子/ このとき書いた通り、実は右利きだったオチになりそうな予感がしたりしなかったり。 前回のブログを書いた後に、ハサミデビューを果たした息子。 食事が左利きメインだったのでハサミも左利き用を用意。 と

続きを読む

(3歳0ヶ月)可愛い負けず嫌い

息子3歳0ヶ月 ある日の食卓で、 「手の背比べしよう」とパパを誘う息子。 手のひらと手のひらを合わせる息子とパパ。 当然だけども、パパの手のほうがかなり大きい ここぞとばかりに、 「息子の手ちっちゃ〜!」「ちっちゃ〜!」と勝ち誇るパパ ほんの少しの間。そして息子の一言が 「....ちっちゃい手が勝ちなんだよ!」 おお!ナイス負けず嫌い精神!

続きを読む

(3歳0ヶ月)パパは眼鏡をかけると?

息子3歳0ヶ月 最近、よく言うセリフ 「パパ、眼鏡かけるとカッコいいね〜!」 おもむろに、パパに向かって言うんです。笑 コンタクトから眼鏡に変えたタイミングだったり、 休日で眼鏡のままだったりしたときに。 面と向かってベタ褒めされるパパはタジタジ。 「おぅ...ありがとう...」みたいになってます。笑 私はコンタクトパパ派なんだけど、息子はメガネパ

続きを読む

(3歳0ヶ月)どうする?枕!

息子3歳0ヶ月 私の最近の悩み.... 息子が私の枕で寝る!!! 寝かしつけの時点から、ふたりで半分この状態。 私が枕の真ん中に頭を置こうものなら 「息子くんが入れないよぅ」と文句を言う。 いや。私のだから!とは言わずにスススッとずれて場所を提供←息子に甘い。 で、寝かしつけ完了。だいたい私も寝落ちしてるんだけど、一応目を覚ました時点で息子を枕からおろす

続きを読む

(3歳0ヶ月)母親ってなぁに?

息子3歳0ヶ月 ある日のこと。 息子からの突然の質問↓ 「母親ってなぁに?」 そこで、 「ママは息子くんの母親だよ。母親は、ママとかお母さんと一緒」と答えると 可愛い声で「母親〜?」と呼ばれた! いや、なんかそれは違う!私の説明が悪かったか?!日本語って難しい。 . その後、「ちなみにパパは父親だよ」と伝えると、「父親wwww」となり、ついに

続きを読む

(3歳0ヶ月)可愛い語録「たまりてまけるか」「おにおにしてる」

息子3歳0ヶ月 3歳になり、喋りはもうかなり一丁前。 「寝る前にカルタやるんじゃなかったっけ?」 「お外行く前にこれ(恐竜遊び)できなかったから、今やりたいんだけど」 「遊んでからごはんたべる。4のところ(時計の長い針)まで遊ぶ。」 ...と、 約束したことを私にリマインドする、なぜそれをしたいか理由を述べる、こちらがNoといいそうなことには、これなら許しても

続きを読む

(3歳0ヶ月)息子宛の年賀状?!

息子3歳0ヶ月 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年明けてからいくつかブログ書きましたが、内容的には12月の記録だったので新年の挨拶が遅れてしまいました。 さてさて、2021年の幕開けもコロナと共にって感じでしたね。 年始は同じく都内に住む夫の実家で過ごす予定でしたが12月31日の感染者数があまりにも多かったこともあり急遽中止に。

続きを読む

(3歳0ヶ月)お誕生日プレゼントあれこれ

息子3歳0ヶ月 お誕生日プレゼントの記録! 私たち両親からのプレゼントは先日書いた福井旅行! 福井県立恐竜博物館に行くことと、恐竜ルームに泊まること自体がプレゼント&恐竜博物館のショップで好きなものを買ってあげるって感じです! まだの人はこちらから↓(①〜③+恐竜ルームレポがあります♪) http://chunhua-mama-life.com/2歳11ヶ月

続きを読む