息子4歳0ヶ月 息子の次はパパの誕生日がやってくる我が家。 これまでよりもずっと誕生日に関する理解が深まってる4歳児。 パパのお誕生日にもウキウキして 前日には「(明日は)早起きしないと、パパの誕生日に間に合わない!」と言っていました。 いや、間に合わなかったとしたらだいぶ寝過ぎw そして「パパのお誕生日には、パパの好きなチョコモナカジャンボと、ビールを買って
続きを読む(4歳0ヶ月)ママ大好き!
息子4歳0ヶ月 ものすごい頻度で 「ママ大好き♪」と言ってくれます。 本当に毎日が幸せすぎる。 . 少し前、夫の母の運転する車で 息をするように「ママ大好き!」という息子をみて 夫の母が「いつまで言ってくれるかな〜」と言って 私も「もう本当に、そうですよね〜」 なんて答えていたら 息子「ママのこと、大人になっても大好きだよ!」 と
続きを読む(4歳0ヶ月)お誕生日当日!
息子4歳0ヶ月 昨年末に息子が4歳になりました! 私たちからのお誕生日のお祝いのメインはレゴランド&そこで購入したLEGOですが、当日はケーキでお祝い! ケーキは近所のケーキ屋さんで、息子が選んだものを予約しました。フルーツがたくさん乗ってるケーキが良いと言っていたのでピッタリのものがあってよかった! 当日を盛り上げるために購入したのが、息子が一番好きな恐竜 トリ
続きを読む(3歳11ヶ月)3歳のクリスマス♪
息子3歳11ヶ月 さて、2021年のクリスマス♪みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年のサンタさんからのプレゼントは、ヒグマ(通称「魚をとるクマ」)と、インドミナレックスの入ったセット、そしておまけのシロクマ。)全てアニア!)でした。 11月ごろに「サンタさんに何頼むの?」ときいてみると「魚をとるクマ」と「インドミナレックス」がどちらも欲しかったようでこのどちらかで日によって
続きを読む(3歳11ヶ月、保育園生活)保育園のクリスマス会
息子3歳11ヶ月 12月といえば、クリスマス! 息子の通う保育園でも、毎年クリスマス会があり サンタさんがプレゼントを手渡ししてくれます。 と言っても、私はその様子を写真でしか見たことないので詳細は不明。 1歳のころは、たしかサンタさんにビビって泣いてたと先生から聞きました。 2歳は....あれ?まったく覚えてない。← そして今年。 先生から「今日
続きを読む(3歳11ヶ月)お誕生日!レゴランド・ジャパン ホテル&レゴランド・ジャパン②
息子3歳11ヶ月 この記事の続きです。 http://chunhua-mama-life.com/3歳11ヶ月お誕生日!レゴランド・ジャパン-ホテル/ さて、2日目。 7時の朝食にあわせて6時すぎに起床。 前日は夜でよく見えなかった窓からの景色は、レゴランドが一望できて素敵でした。 なお、息子はひたすら眠そう...。 朝食のレストランにつくと、予
続きを読む(3歳11ヶ月)お誕生日!レゴランド・ジャパン ホテル&レゴランド・ジャパン①
息子3歳11ヶ月 もうすぐ4歳の息子のお誕生日のお祝いとして、レゴランドホテル&レゴランド・ジャパンに行きました! 3歳のお誕生日は大好きな恐竜をメインに福井県に行き、4歳になる頃には何にハマってるかな〜と思っていたら、まさかの恐竜ブーム続行中で...笑 行き先にはかなり悩みました。 本人は福井にまた行きたいとも言っていたのですが、次の福井は冬以外と決めているので
続きを読む(3歳10ヶ月)エセ関西弁
息子3歳10ヶ月 ここ数ヶ月... エセ関西弁が目立ちます。 多用されるのは「○○やねんかーい!」 「やねんかーい」ってなんやねんwww たまに「なんでやねんかーい」も言う。 「○○やねん」と 「〜なんかいっ」みたいなツッコミが融合。 保育園で覚えてきた「大阪うまいもんの歌」もお気に入りでこの前までしょっちゅう歌ってた。 たぶん、こ
続きを読む(3歳10ヶ月、保育園生活】運動会がありました
息子3歳10ヶ月 保育園の運動会がありました! 去年は親の参加なし、保育時間内に子ども達だけでの運動会でしたので 運動会を観れるのは2年ぶり! 今年は、コロナ対策として各学年ごとの開催でした。 会場は2年前と同じ場所。 全学年の保護者しかも当時は4人までOKだったのに対し 今回は一学年の保護者のみ。かつ、保護者は2人までなので 観覧席広々。移動も自
続きを読む(3歳10ヶ月)そらにぶつかっちゃう
息子3歳10ヶ月 先日、外が見えるエレベーター(展望エレベーター?)に乗った時のこと。 上に向かって動き出したエレベーターの中から 窓の外を見てた息子が 「あ〜!空にぶつかっちゃう〜!」と。 どんどん空に近づく感覚がそう思わせたんでしょうけど、 なんて素直で可愛い表現なんだろうと、感動しました。 空にぶつかることはないと知ってしまったら、きっとなかなか出
続きを読む