息子3歳4ヶ月 お絵かきブームの息子。毎日作品を量産しております。息子の作品はまた別の機会に紹介するとして、 まずは息子からのはじめての手紙! ご覧ください! 「ママへ。トリケラトプスくらい大きくなったね。」と書いてあるらしいです。 二進法を彷彿とさせる1と0の羅列。 ツノの特徴を見事に捉えたトリケラトプスの絵。 天才だわ← 手紙の内容は完
続きを読む(3歳4ヶ月)わざとじゃない
息子3歳4ヶ月 息子が食事中にふざけていて うっかりお皿をひっくり返したりすると 反射的に「ムッ」とした顔をしてしまう私。 まぁふざけてたら、「(こぼれたのは)ふざけてたからだよね」と嗜める必要はあると思うんだけど、 子供の頃って楽しくなると周りが見えなかったりするし、 大人でもうっかり水をこぼすとかってことはあるので、 「こぼすこともある、それは仕方な
続きを読む(3歳4ヶ月)武器は..
息子3歳4ヶ月 休日。お昼寝をせずすごして、 夕方から眠くてご機嫌斜めな息子。 空腹を訴えるので、夕飯の一部ということにして食パンを食べさせ始めたが、 なんやかんやと眠いイライラをぶつけてくるのですが いちいち相手してはいられないので、あしらいながら 「とりあえず先に洗濯入れさせて〜。」とベランダに向かうと 私が相手してくれないのを不服に思った息子。
続きを読む(3歳4ヶ月)おなかくだいて
息子3歳4ヶ月 前回のディズニーの記事がなかなか書き終わらなくて、ブログ上で3歳4ヶ月になるのがかなり遅れました。 そんな息子の最近の可愛い言い間違い。 「お腹を下す」って言うじゃないですか。 私の父が「クワガタにスイカを食べさせるとお腹を下して弱って死んでしまう」というようなことを息子に話していて、 そのことをパパに伝えようとした息子 「パパ〜、クワガタ、ス
続きを読む(子連れお出かけ事情、3歳3ヶ月)ディズニーシーに行きました!
息子3歳3ヶ月 少し...いや、もはや結構前なんですが、 ディズニーシーに行きました!今更ながら記録を。 GWからは、また緊急事態宣言が出てしまったので、その前に行けてよかった.... 今回使ったのはずーっと前に頂いた、もともとは2020年6月が期限のチケット。 2020年の春に行こうねと言っていたら、コロナでディズニーも休園になってしまい「このチケットどうなるの?
続きを読む(3歳3ヶ月)ヤクルトをめぐる攻防
息子3歳3ヶ月 私と夫はヤクルトを定期購入しているのですが(効果は不明) 今まで一度も飲みたいと言ったことがなかった息子が突然 「ヤクルトが飲みたい」といい出しました。 何でだろー?と考えたところ、先日のこのとき↓に、ヤクルトのようなサイズ、形のボトルに入ったヨーグルトドリンクを朝ご飯で飲んでたことを思い出しました。 http://chunhua-mama-life
続きを読む(3歳3ヶ月)習い事開始!
息子3歳3ヶ月 ついに!スイミングに通い始めました! 息子にとっては初めての習い事。 この記事↓を書いた時には、いっぱいで入れなかった土日クラス。 http://chunhua-mama-life.com/wm事情ダイビングと、スイミングと%E3%80%82/ 空き待ちすること約半年! やっとやっと入れたのです。 実は本入会の少し前には春の短期レッスン(
続きを読む(3歳3ヶ月)立ってする困難
息子3歳3ヶ月 書きかけの記事が3つくらいあるのに、どれも未完成でなかなか更新できない今日この頃。 書きかけ分は、今日も完成しそうにないので、さらっと書けることでとりあえず更新しようと思います。 . 最近の悩みは、男の子のトイレ! 保育園では立ってするようの専用のおトイレがあるので、それでしているのですが まだときどきこぼれてしまうようで... おうちで
続きを読む(3歳3ヶ月)お兄さんは赤ちゃんとは違う
息子3歳3ヶ月 ちょっと歩くとすぐ抱っこ!抱っこ!だった息子も、最近では一丁前に抱っこを嫌がるようになりました。 嬉しいような悲しいような。 外で歩いていて、ぐにゃぐにゃし始めたときなんかにも自ら「抱っこ」ということは、かなり減っていて 言われないもんだから逆に「抱っこしてあげようか」なんていって抱っこしちゃう。そしたら、抱っこした瞬間は喜ぶんですけど、すぐに「降りる!降
続きを読むオリジナル恐竜と、手も足もでまい
息子3歳3ヶ月 相変わらず恐竜好きな息子。 おもむろに、 「これは何の恐竜でしょーか?」 とクイズを出してきます。 本人が顔や手や声で表現するんだけど、 なかなか難しい。 さらに厄介なのは、息子のオリジナル恐竜が混じっていること。 当たるわけがないwww 私は「そっかー、違ったかー」くらいのテンションで流しちゃうけど 夫は「それは分から
続きを読む