(WM事情)ダイビングと、スイミングと。

息子2歳10ヶ月

最近、ダイバーが撮った海の中の動画を見て以来、ダイビングに興味津々の息子。

幸いなことに(?)パパを含めパパの実家メンバーは全員ライセンス持ってるし、私の妹も経験者。

ダイビングができる年齢になるのはまだまだ先だけど、きっとみんな喜んでサポートしてくれるよ!

とりあえず、時が来たらダイビングが出来るように

まずはスイミングスクールに通わせてあげたいところなんだけど、家の近くのスクールは土日クラスには空きがないようで…

少し範囲を広げて検討しなきゃなぁ…と考えているところです。

息子3歳を目前に、フルタイムで働いていると子供の習い事にも制限が出てしまうことを痛感中。

2歳までの習い事は母子一緒に、平日昼間ってパターンが多く、はなから候補にも入れられませんでしたが、

3歳くらいになると、母子分離で土日に通える習い事もチラホラ。

しかし、土日クラスは我が家のように平日通えない子達ですでにいっぱいだったり、

母子分離でも、平日しかなかったり…

いざ習い事を!と思ってもかなり選択肢が限られてきます。

もちろん習い事が全てではないけれど、

たとえば、今回みたいにダイビングに興味を持ったタイミングでスイミングスクールにスムーズに入れたら、親のタイミングで入会させるより前向きに取り組めたのかなぁ。。なんて思ったり。

(もともと私の中でスイミングは習いごと候補No1だったのでますます残念)

悩みはつきません…

One Response to “(WM事情)ダイビングと、スイミングと。”

コメントを残す