いよいよ帰国の日です。
帰りたくなーーい!!
4:45 息子起床 「はやすぎ!5時まで寝かせて」と息子は横で遊ばせながらウツラウツラ
5:00 (仕方なく)起床
5:50 夫が起きてきたので一緒にジムへ
6:30 部屋に戻る
7:00 朝食
夫の母が、フルーツスムージーを作ってくれました!南国フルーツも切ってくれて、タイのフルーツを最後に食べまくる。
8:00 仕事終わりに来て、帰国後もそのまま仕事に行く夫。
そのスーツを夫の母がアイロンでプレスするのを見学。←
わたし、スーツプレスなんてヤッタコトナイ。(クリーニング店まかせ)
全体的にダメな嫁である。
プレスのときの当て布として、私が持ってきた風呂敷が活躍。
そして、そのスーツ風呂敷につつんでスーツケースの真ん中に挟む。これでスーツを真っ直ぐ持って帰れます。
風呂敷まさかの大活躍。
8:30 息子はジィジバァバにお任せして、私はひたすらパッキング
9:30 バァバが抱っこ紐でゆらゆらして、 息子眠る。てゆーか、いつからか夫も寝てる。
10:30 パッキングほぼ完了
12:00 荷物のピックアップに来てもらいタクシーで空港へ。さようなら、プーケット…!
12:30 プーケット国際空港!チェックインの時に「座席の希望が出てないが、赤ちゃんがいるから最前列にしますか?」と聞いてくれたので、変更してもらいました。
日本から来るときは、セキュリティーチェックで息子を抱っこ紐で抱いたまま通過できましたが、
プーケットの空港では息子は抱っこ紐からおろして
抱っこ紐もチェックに回すよう言われました。
荷物もいっぱいなので、地味にめんどくさいけど仕方ない。
プーケットの免税店を少しみて、ラウンジへ。
ものすごく小さいラウンジでしたが、食べ物はけっこう色々あって、
チョコクロワッサンが美味しい!
息子もプレーンなパンをちぎってあげました。
途中、ちょっとした遊具とブロックのあるキッズコーナーを見つけて、遊びたいと全身で訴える息子。
抱っこから抜け出して、少し遊ぶ。
でも、そんなに時間はなかったのですぐに移動すると
もっと遊びたいーー!とジタバタ。大変だった。笑
帰国の日は長いので、つづきます。